仕事/キャリア-就職/転職活動
どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 前回、先輩がヘッドハンティングされ転職してしまい、残されたチームがやばいぞという記事を書きました。その後に進展があったので、再度記事に続きを書いていきたいと思います。 www.xn--…
どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 今日から3月に入り気持ちを一新して頑張るぞと朝の会議の準備をし、毎週のように会議でプロジェクトの進捗を報告し、事務作業にでも入るかと思ったら先輩から話したいことがあるからと僕…
どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 自分の会社は大半が中途採用で、数回は転職経験がある方々ばかりなのです。こんなコロナの不景気でもIT業界はその煽りをあまり受けなかったため、それなりに経験者の求人はあります。それ…
どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) コロナで株価ばかりが上がって、正直身近な生活の景気上向きは全く感じられない日々ですよね。ニュースでは飲食店やホテル業などサービス関連の人たちが仕事を失っていることは聞いていま…
どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) タイから本帰国して、今の職場に就職して今日で1年が立ちました。これでようやく外資系でのPM経験が1年ありますと経歴に自信を持って書けますね。帰国する前日に下記の記事を書いたこと…
どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 僕はタイで現地採用する前に東京で数年、運用監視やNWエンジニア、PMの経験を積んで今に至ります。今考えたら自分は人に恵まれて、前職の人たちとは今でも連絡を取り合っている仲です。中…
記事で紹介する内容 キャリア構築は自己責任、会社はあくまでビジネスパートナー 5年以上もコールセンター業務をやっていた男性 給料は評価のすべて (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピ…
記事で紹介する内容 この企業の特徴 電話面談の内容 今転職することのメリット、デメリット(リスク)について (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) いきなりですが、…
記事で紹介する内容 内定までにかかった期間、面接回数 タイでの海外就職の難易度 日本でのキャリアはすごく大切 (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 自分は1年ちょ…
記事で紹介する内容 日本とタイでの給料差 どちらの方がいいのか 1年間でどのくらい貯金ができたか (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(`・ω・´) 自分は1年ほどタイで現地採…
記事で紹介する内容 タイから日本に帰国して約2ヶ月 日本とタイ良いところ、悪いところ 結局どっちの生活の方がいい? (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!現地採用→外資系ITリーマンのピーピーです(`・ω・´) 読者の皆様…
記事で紹介する内容 ドラマ、ハケンの品格 当時の2007年と比べて変わったこと サラリーマンは大前春子を目指すべき (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートから外資系IT企業へ転職経験があるピーピーです(´・ω・…
記事で紹介する内容 石の上にも三年を鵜呑みにすべきではない理由 僕の経験と考え 在籍期間よりも経験の深さの方が大切 (この記事は約3〜5分で最後まで読めます) どうも!!!ピーピーです(´・ω・`)ドウモ~ いきなりですが、皆さんは「石の上にも三年」に…
記事で紹介する内容 タイ現地採用を卒業します。 タイでの現地採用は正解だった!? 日本へ帰国直前の気持ち また海外移住を考えるか (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!タイ在住ブロガーのピーピーです(`・ω・´) 突然で…
記事で紹介する内容 学歴もコネもないニートはどうすべきか? 働くことで得られること 僕がニートを卒業してよかったこと (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートで、現在はタイで働いているピーピーです(´・ω・`)ド…
記事で紹介する内容 ハローワークを使った体験談 ハローワークはブラック企業多い!?その理由は? ハローワークよりも人材紹介会社を使うべき理由 (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートで、現在はタイで働いている…
記事で紹介する内容 客先常駐とは? 未経験なら客先常駐と一般派遣ならどちらがいいか? IT業界なら転職が当たり前 (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートで、現在はタイで働いているピーピーです(´・ω・`)ドウモ~ 今…
記事で紹介する内容 元ニートの自分にもまさかのスカウトが!! 外資系企業の面接ってどんな感じ? 自分が学んだこと (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートで、現在はタイで働いているピーピーです(´・ω・`)ドウモ~ …
記事で紹介する内容 海外就職してから6ヶ月が経った変化や心境について 半年でも環境で人間は変われるし、成長できる これから考えていること (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!タイ在住ブロガーのピーピーです(`・ω・…
記事で紹介する内容 ボンビーガール(タイ移住編)を一通り紹介 タイ在住者が感じること タイでの仕事、生活での現実 タイ移住はどういう人にオススメしたいか (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!タイ在住ブロガーのピー…
記事で紹介する内容 タイの就職では中小企業をオススメしたい理由 なぜバンコク郊外の方がいいのか? 自動車業界などモノづくりを狙え!! (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートで、現在タイ在住ブロガーのピーピー…
記事で紹介する内容 女性こそITエンジニアをオススメしたい理由 男性社会のIT業界では有利 事務系よりも時給が高く、キャリアアップしやすい (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートで、現在タイ在住ブロガーのピーピ…
記事で紹介する内容 ニートが東京で就職活動すべき理由 若いうちは都会へ行くべし!! 東京に移るための資金 (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートで、現在タイ在住ブロガーのピーピーです(´・ω・`) 現在、タイに…
記事で紹介する内容 現地採用という位置付け 海外就職、現地採用を新卒にはオススメしない理由 海外就職前に日本で経験すべきこと (この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートで、現在タイ在住ブロガーのピーピーです(´・…
(この記事は約2〜3分で最後まで読むことができます) どうも!!!現在タイ在住のピーピーです(`・ω・´) 今回タイで現地採用として働くにあたりにワークパミットを取得しました。 僕自身、海外で働くためのビザを取得したのは今回が初めてでした。いろい…
(この記事は約2〜3分で最後まで読むことができます) どうも!!!元ニートから海外就職したピーピーです(`・ω・´) 1ヶ月ほど前に就職先の会社から内定を頂き、就労ビザ・ワークパミット取得のための手続きをビザエージェントと一緒に進めていました。…
(この記事は約2〜3分で最後まで読むことができます) どうも!!!現在タイ在住のピーピーです(`・ω・´) 旅をしていると、バックパッカーや短期間の旅人を繰り返している人と会う機会が多いです。「類は友を呼ぶ」じゃないですが、僕も旅が大好きで短期…
(この記事は約2〜3分で最後まで読むことができます) どうも!!!最近タイに海外移住したピーピーです(`・ω・´) 数日前にワークパミット取得のためにバンコクにあるVibharam hospital(ウィパラム病院)で健康診断を受けてきました。日本と違い病院なの…
(この記事は約2〜3分で最後まで読むことができます) どうも!!!最近タイに海外移住したピーピーです(`・ω・´) 就労ビザ(タイではワークパミット)を取得するためにノンイミグラントビザ、Bビザという永住者向けのビザを最初に取得する必要があります…
(この記事は約3〜5分で最後まで読めます) どうも!!!ピーピーです(´・ω・`)ドウモ~ 今回、僕はニート状態から誰もが知る日系大手企業から内定をゲットし、海外就職を成功させました。海外で本格的に働くのは今回が初めてですが、やはりどこの人材紹介会…