元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

タイから日本に帰国した元現地採用が感じていること(やはり住環境はタイが最強でした)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20191130155218p:plain

記事で紹介する内容

  • タイから日本に帰国して約2ヶ月
  • 日本とタイ良いところ、悪いところ
  • 結局どっちの生活の方がいい?

(この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) 

 

どうも!!!現地採用→外資系ITリーマンのピーピーです(`・ω・´)  

読者の皆様、ご無沙汰しております。タイでの現地採用を卒業し、帰国してから早いもので2ヶ月が立ちました。退職後に外こもりしてたり、ニートしてた自分には珍しく帰国してすぐ就業という形だったので、毎日働くという感覚を鈍らせないで仕事をスタートすることができました。仕事の方はなんとかこなしており、最初は激務で辞めたくなりましたが、今は案件が少なくまったりと仕事できております。

さて、現地採用をしている方々のブログは多くあるのですが、帰国後も継続できているブログは意外と少ないように感じます。あの現採は今!?という特集でどこかのメディアさん記事書いて欲しいくらいです(あったらどなたか教えて下さい)

ということで、帰国後の生活で感じたことを元現採である僕が記事で綴っていこうと思います!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

タイから日本に帰国して感じること

僕は前職を退職してからタイやその他の国にトータルで約2年ほど滞在しておりました。最後の1年ほどは現地採用としてタイで営業をやっていたのですが、この2年とそこまで長い年月ではないので浦島太郎状態にはなっていません。しかし、それでも感じることがいくつかあるんですね。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 外国人が更に増えた

僕が前職で東京に住んでいた時でもそれなりに外国人は多かったのですが、更に増えている印象です。コンビニ、吉野家、マクドナルドなどファーストフード店、日常生活から日本人より外国人店員さんの方が多い気がします。よく見る光景としては、日本人店長さん以外はオール外国人スタッフで、日本人店長が日本語で彼らをマネージメントしているといった感じでしょうか。ある意味で外資系企業やそこら辺の日本企業よりもグローバル環境で働いていると言えるでしょう。

人種としてはベトナム人がとにかく多くて、パキスタン、インド系といった感じでしょうか。昔より中国人の方々が減った気がします。やはり大きく経済成長をとげて、親からの仕送りのみで学業に専念できる学生さんが増えたのかもしれません。

グローバル人材は人手不足

僕は現在IT業界で働いているのですが、まだ働き始めて2ヶ月ちょっとなのに外資系企業のリクルーターや人事から直接スカウトのメッセージが来ます。通常のポジションも人手不足でなかなか働き手が見つからない日本で、業務で英語を使える人材はさらに限られます。グローバル化の現代で外国人と仕事をする必要性が増している中、需要と供給が追いついていないのでしょう。

海外にいた時から今は売り手市場と聞いていましたが、自分が前職で働いていた時以上に売り手市場みたいです。しかし、これもいつまで続くか分からないのと、世界経済の雲行きがそろそろ怪しくなっているとも聞くので恐ろしいですね。また45歳以上のシニア層はスキルや実績がなければずっと会社にはいられない流れが加速してくると思うので、リーマン業一つだと恐いですね。

あくまで経験やスキルがある人材にとっては売り手市場ということで、何もない人材は良い待遇は得られないので、この先どんどん格差は開いてくると予想されます。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

そこまで景気が良い雰囲気は感じない

売り手市場、バブル期よりも有効求人倍率が高いなど聞きますが、東京に住んでいる感じそこまで景気が良いとは感じません。昔以上に娯楽にお金をかける必要がなくなったのと、若年世代はあまり物欲がないのもあるかもしれませんが・・・。僕も20代ですが、家や車はいらないし、高級ブランド品には全く興味ないですからね。それと若年世代は相変わらず平均賃金は低いから貯金してるのかもしれませんね。

AirPodsつけてる人多すぎ

f:id:Koh_Phi_Phi333:20191130163752j:plain

上述とは矛盾するかもしれませんが、AirPodsつけてる人多すぎです。そこら中で見かけます。日本はAppple信者が多いことは変わっていないようです。

 

 個人的には価格的にもSONYのイヤホンの方がおすすめですよ(*´ω`*)

 

日本とタイ、良かったこと悪かったこと

住環境はタイ最高 

もうね・・・覚悟はしていましたが、日本の住環境悪すぎます。東京なんて高い割にユニットバス、1Rが一人暮らしのデフォだしさ・・・。僕がつい最近まで住んでいたシェアハウスでこんな感じです。都内で光熱費込みで月々5万2000円!!安いけど、タイでの住環境に慣れてしまい鬱になりそうです。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20191130155524j:plain

 タイならプール、ジム、ブログに集中できるロビースペースなんかもあったのに・・・(´;ω;`) この生活に戻りたい。

 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20191130155539j:plain

 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20191130155544j:plain

 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20191130155552j:plain

食費高い気がする

よくタイに住む日本人が日本食は日本よりも高いよな!!と言うのですが、確かに外食で日本食食べるなら圧倒的に日本安いです!!だって日本だもん!!w 吉野家とか行くと牛丼、野菜、豚汁とバランスが整った食事が600円くらいで食べれてしまうので、外食のみで過ごすならタイ飯よりも安い食費で健康的な生活が送れると思います。

しかし、別にタイでも自炊するならあっちの方が肉、野菜、果物から豊富な食材をリーズナブルに購入できるので、食費を抑えられる気がします。大好きな納豆が日本なら100円だけど、タイなら300円くらいしてしまうけど、それを除くとタイの方がよかった気が・・・。

この食費ばっかりは個人個人のライフスタイルに左右されるので難しいのですが、自炊一本ならタイの方が安いんじゃないかな。 

交通機関が時間通り、車いらない

これは日本の一番の強みですが、交通機関が整っているのでどこ行くにしても電車で足ります。車いらないですよね。バンコクはBTS、MRTがありますが、地方はまだまだ車社会です。時間通りに電車も来るので、そこが大きいですよね。

バンコクも最近は満員電車気味ですが、東京の満員電車と比べるとまだまだ・・・。この満員電車は本当に人生の幸福度下げまくりですし、何年住んでも慣れない。これは東京に住む上での大きなデメリットですね。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20191130170427p:plain

日本の方が仕事環境は改善されつつある

現地採用の時は運転手付きの車で営業したり、それなりの上のポジションの人達とお話できたりと貴重な経験をすることができました。しかし、タイにある日本社会での働き方は20〜30年前の日本と言われてるくらい時代錯誤しており、ゴルフや飲み会で仕事を捕まえてくるというスタイルがまだまだ普通です。しかし、日本では飲み会なんかで営業ができるほど甘い時代ではないため、実力が必要となります。語学や海外経験以外の能力を伸ばすなら日本かなと改めて感じています。

労働環境ばっかりは会社によるので一概に言えませんが、自分は外資系に転職して今まで一番裁量を持って自由に働けているため気に入っています。たぶんストレスという意味では(繁忙期を除いて)負荷が少ないです。実力をつけないと首になるという緊張感もあるため、能力を伸ばすなら今の環境でよかったと感じています。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

結局どちらの生活の方がいいか!? 

結論から言うと以下になります。

仕事(外資系企業なら)なら日本に満足してて生活環境ならタイの方がよかった。

たぶん相手するお客さんも外資系企業のため求められるものが緩いため(逆にそれで苦労する時もある)、日本企業のような細かい要求が少ないからかもしれません。 日本で外資系企業という環境で働けるなら、タイよりもストレスフリーな可能性が高くなります。現地採用などを経験しているとリストラや転職などに対して一般よりも抵抗が少ないですし、雰囲気もサバサバしているので元ニートの自分には合っている気がします。

僕の目標としては、日本で2〜3年ほど実力を伸ばすために外資系企業で修行して、その後は日本を離れてマレーシアなど外資系企業のポジションが多い国で再度海外就職をできればと考えています。とりあえず日本企業ではもう働かないで、サラリーマンするなら外資系1本で歩みたいというのが本心です。

これは僕の短い社会人経験をベースにして発言しているため、やはり本人自身が日本と海外で就業・生活どちらも経験して初めて答えが出ることだと思っています。まずは海外就職の情報を集める意味でもタイを含めた海外で展開しているこちらの人材紹介会社を利用して、質問してみるのが良いと思います。

僕がニートから海外就職を成功させた方法

僕がニートから海外就職を成功させた方法こちらの記事で説明しています。これから海外で働きたい、住みたいと考えてる方にとても参考になる情報が盛りだくさんなので、是非ご参考ください(*´ω`*) 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429174039j:plain

海外旅行保険をクレカで無料にする方法

クレジットカード付帯の海外旅行保険を使えば、高額な海外旅行保険を無料で使える方法があることをご存知ですか?(*´ω`*) こちらの記事で詳しく説明しています。 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180328170119j:plain 

派遣ITエンジニアの時給が3000円!?

ITエンジニアの深刻な人手不足で、派遣の時給がガンガン上がっている事実をご存知でしょうか?売り手市場すぎて、経験や時給を上げるなら今がチャンスだと思われます。筆者も派遣からIT業界でキャリアをスタートさせたので、その経験も含めてこちらの記事で詳しく説明しています!!

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429174039j:plain