元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

投資

為替FXやるならSBIFXトレードがおすすめ!!!スプレッドが業界で一番安い0.27銭!!!FXデビューするならここを選びましょう!!!(*´ω`*)

アメリカ事業が好調のラウンドワン(4680)を購入してみた。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) ボーリングやスポチャなどアミューズメント施設で有名なラウンドワンを100株だけ打診買いしてみました。どちらかというと国内で事業をしている企業のイメージを持っている方多いかもし…

2024年開始の新NISAの積立予約完了(楽天証券)

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 来年からスタートする新NISAですが、皆さんもう積立予約されましたか。楽天証券は11月13日から、SBI証券は11月18日から予約できます。新NISAなんてだいぶ先の話だと思っていました…

資産状況(2023年10月)36回目 株価軟調で微増も、サイゼリアがストップ高!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 10月は大暴落、暴騰と変動が大きい月でしたね。日経平均が1日で500円以上動くのは当たり前だったので、それに慣れてしまいました。500円落ちて、また次の日に500円上がるみた…

株主優待で話題のラストワンマイル(9252)を1株買ってみた

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 株式投資家界隈で話題になっているラストワンマイル、自分も1株だけ購入してみました。SBI証券でしか未単元株は買えないみたいで、楽天証券、マネックスと3つも証券会社の口座持ってます…

資産状況(2023年9月)35回目 総資産1700万達成!!株価下落で1日で14万マイナス!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 先月に引き続き総資産1700万達成しましたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!先月のブログでは、1600万達成記事を書いてから僅か1ヶ月で超えてしまい、自分でも驚いてます。株高からか・・・なのか…

東京日産コンピュータシステムの優待(QUOカード)を使い業界地図を購入

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 東京日産コンピュータシステム貰ったQUOカード500円の使い道がなくずっと忘れていたので、考えた末に業界地図の購入に使用することにしました。近所にあるショッピングモールがどこもQU…

資産状況(2023年8月)34回目 総資産1600万達成!!また人生2度目のTOB!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 6月に総資産1500万達成記事を書いてから、僅か2ヶ月で引き続き総資産1600万円を達成しましたタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!7月、8月は大きな株価下落もありましたが、なんとか1600万を…

僕が資産形成に注力する理由は?今の収入は将来も補償されていない。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 世間一般の30代と比べると自分はかなり資産構築に取り組んでおり、貯めてばっかりで人生つまらなくない?と思われることでしょう。一応、今の段階で自分の総資産は1500万以上あり、…

NTT株主優待でdポイント1500円分貰えました

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 25分割され、缶コーヒー代で株主になれちゃうことで話題のNTTですが、ブログ主のピーピーは2020年9月からガチホしてて、もうすぐで3年目のホルダーになります。今回ようやくNTTか…

14万円分ある楽天ポイントで投資信託を購入することにしました。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) いきなりですが、皆さん楽天経済圏で生活されてますか?自分は海外から日本に戻ってきてから、どっぷり楽天経済圏に浸かっております。楽天プレミアムカード、楽天市場、楽天銀行、楽天証…

資産状況(2023年6月)33回目 総資産1500万達成!!1ヶ月で139万増!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 4月の記事で総資産1400万達成と報告しましたが、それから僅か2ヶ月で総資産1500万達成いたしましたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! この2ヶ月の日本株の爆上げがかなり資産増を押し上げてく…

日本株瀑上げで、ダブルバガー銘柄が3つになりました。そして、含み益が200万超え。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) ここ最近、日本株が強すぎて、もっと買っとけばよかったと少し悔しいピーピーです。たぶん人生で100回以上はあの時買っとけばと悔しがってます。今回は日本株がとにかく強くて、今から…

JTから最後の優待が届いた(JT株主優待廃止)

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 4月11日に株主通知で、優待の申込書が入っていたので申し込んでから、丁度1ヶ月後の5月11日にJTから株主優待が届きました。内容としては、ただJTから株主優待が届きましたという記…

資産状況(2023年5月)32回目 つみたてNISA3年目になりました

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) つみたてNISA投資歴が今月で3年目になりました。丁度コロナで株価が大きく下落したタイミングで始めたので、タイミングとしては最高だったと思います。1年目から今も変わらず一貫してオ…

NTT(9432)が株式25分割、7月から160円でNTTの株主になれるぞ!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 昨日NTTの決算が発表され、過去最高だったみたいですね。1兆円を超える利益を出せる企業、さすがに日の丸NTTです。それ以上に驚いたのが、株式25分割ですよね。Twitterでもntt25でトレ…

2024年に始まる新NISAのため単元未満株を売却して、新NISAに割り当てることを計画中

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 2024年から始まる新NISA、多くの方が注目されていると思います。株クラ勢は既に運用方針を計画し始めていることでしょう。もう5月ですので、自分もこれから少しずつ計画を立てていこ…

株主優待を使いサイゼリアでワンコインランチしてきた

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) サイゼリア大好きでよく家族で行くんですが、今回初めて一人でサイゼリアランチしてきました。理由としては、サイゼリアの株主優待をまだ1枚も使っていなかったので、今回初めて利用して…

丸亀製麺の毎月1日「釜揚げうどんの日」 トリドール株主優待でほぼ無料で食べてきた

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 皆さん丸亀製麺は、毎月1日に「釜揚げうどんの日」を実施してることご存知でしょうか。1日だけ釜揚げうどんがなんと半額で食べれてしまうのです!!釜揚げうどんの通常の価格が並340円・…

資産状況(2023年4月)31回目 総資産1400万超えました!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 4月の給料日前ですが、なんと総資産1400万超えました!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!! パフェットおじさん来日のお陰と、日本株へのポジティブな発言で日本株が大きく上昇してくれました。大きく…

資産状況(2023年3月)30回目 大きな出費や株価下落で前月よりも20万ほど資産減

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) もうあっという間に3月も終わり、桜も散ってきましたね。桜ピークに天気が悪く、あまり桜を楽しめなかった年だったなと思います。毎年必ず近所の公園で桜を楽しんでるんですが、今回はタ…

資産状況(2023年2月)29回目 三菱HCC、ヒューリック、東京建物を購入

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 2月は個別株をつい多めに買ってしまいました。非常に収益性の高い企業が割安になっていると欲しくなる、この衝動に打ち勝つことができませんでした。今回追加投資した銘柄は、三菱HCC(配…

株主優待で丸亀製麺、肉がさね玉子あんかけうどんを食べてきた(トリドールホールディングス3397)

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 今日は午前中の会議が終わったら、11時から時間に余裕ができたので、自宅近くにある丸亀製麺でお昼を食べてきた。トリドールホールディングスの株主である筆者ピーピーは、株主優待が約…

資産状況(2023年1月)28回目 銀行株が調子の良い月でした!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 2023年一発目の資産状況報告になります!!1月は仕事がかなり忙しく、株価なんて気にしている暇もなく、日経新聞でニュースをチェックしてるついでに、日経平均やダウ平均を確認する…

資産状況(2022年12月)27回目 総資産1300万達成!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) 2022年ももう終わりですね。自分は今日と明日で大阪出張があり、それが終わるとようやく仕事納めです。結局地元へも戻らず、関東でゆっくり過ごす予定です。 今月から資産状況の記事を…

2024年から始まる新NISAのため、23年は個別株への投資は控えます。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)ドウモ~ 新NISAでツイッターの投資家界隈は非常に盛り上がってますね。たぶん新NISA始まりますね!!と職場の飲み会で話題にしても全く盛り上がらないことでしょう。自分の身近に投資関連でワ…

「投資会社化するニッポン」総国民で投資家になるしかないのかもしれない。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)ドウモ~ 昨日の日経新聞で気になる記事があったので、ブログで紹介したいと思います。皆さんもご存知のように日本企業は投資先を海外に集中させており、国内への投資はかなり控えているのが現…

サイゼリアと三菱商事の株主優待が届きました。サイゼリアの食事券は1年以上待ってようやく!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)ドウモ~ もう12月で、日本株の投資家さん達にとっては配当金というボーナス時期ですよね。株主通知もガンガン届き始めて、未開封の封筒が束になってしまう人も多いのではないでしょうか。 …

配当金はすべて個別銘柄(日本株)へ再投資する方針にしました

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)ドウモ~ 年間で貰える配当金が大体16万5000円になります。この配当金をどう投資しようか方針をずっと考えていたのですが、最終的に日本株の個別銘柄へ再投資することにしました。投資信…

資産状況(2022年11月)26回目 総資産が1200万後半へ!!JTが大幅に増配!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) もうあっという間に11月となり、2022年も残り2ヶ月弱となりました。肌寒くなってきて、公園に行くと紅葉も見れて、散歩してるだけ気持ちがいい時期ですよね。残り2ヶ月ですが、年…

円安、円安と言われてるけど、今から一般大衆は下手に動くより円を持ち続けるべき。今から手遅れ。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`) つい最近まで140円超えて驚いてたのも束の間、あっという間に円安がさらに進み、昨日は151円台にまでなりました。32年ぶりだそうです。これは酷い・・・今は海外旅行には行く気に…