どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)
株式投資家界隈で話題になっているラストワンマイル、自分も1株だけ購入してみました。SBI証券でしか未単元株は買えないみたいで、楽天証券、マネックスと3つも証券会社の口座持ってますが、初めて役立ちました。
半年以上の保有期間条件はあるものの、1株持つだけで、2月末と8月末の年2回1000円分のギフト券を株主優待として貰えます。自分は約4000円で取得したので、年利50%です!!投資詐欺ではないかと思われてもおかしくない数値ですが、立派な上場企業が設定した株主優待制度です。
なぜこんな赤字覚悟な株主優待制度を作ったのか、全く理解できませんでしたが、Xのポストで理解できました。社長がストックオプションを行使するためなんですね。そのためにも何が何でも株価を上げないといけないので、優待目当ての株主を餌に釣っているのでしょう。何だか1回だけで、すぐにこの優待も廃止になりそうですが、ここは釣売られてみましょう。どうせ損しても1株4000円しか購入していないので、痛くないです。優待の権利が貰えるのは来年の8月ですし、気長に待とうと思います。自分みたいに株主優待目的の投資家はしばらく売らないでしょうから、株価も安定するでしょう。また1年後くらいに記事にできたらと思います。
なるほど、やたら太っ腹な株主優待新設したと思ったら、ラストワンマイルは業績ではなく時価総額がストックオプションの行使条件なのね。時価総額300億円、株価で10,700円までいけば全株行使可能で、社長は1株900円くらいで10万株取得できるのか。そりゃ株価気にするよな…
— maisonkayser.bot (@rockhound_) October 15, 2023
東京日産コンピューターシステムの時も怪しかったですが、最終的にしっかりと優待貰えたので、リスクが小さいなら怪しくても飛びついてみようと思います。
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
追記(2023/10/19)
ラストワンマイルからギフトカードの内容が発表されたそうです!!なんと、amazonギフトカードです!!!本当に貰えるのか、来年が楽しみです!!!
ラストワンマイル 株価
現在の年間配当予定
- 日本株:25万0066円(20%税引き後 20万0053円)
- アメリカ株:2804円(30%税引き後 1963円)
- 優待(トリドールホールディングス:100円優待券6000円分、サイゼリア:食事券2000円分、楽天:楽天キャッシュ500円、トラベルクーポン1500円分、配当情報、オリックス:カタログギフト5000円相当、キリンHD:ビールギフトなど1000円相当、NTT:1500円分dポイント、上新電機:5000円分優待券、東京日産コンピュータシステム:Quoカード500円分)で合計2万3000円
合計:25万3331円
税引き後だと年間配当20万2665円
累積配当金額(運用状況)
2022年11月7日から配当金はすべて個別株へ投資することへ決めました。配当金をずっと証券口座に寝かせておいても機会損失ですし、長期投資できる銘柄へ割り振ることで、さらに配当金額を増やしていこうと思います。
配当金
- 楽天証券(配当金):7万5637円、51.16USD(7531円)
- マネックス証券(配当金):1万6539円
個別銘柄(楽天証券/マネックス証券)
- 住友化学:4万7355円(2022年11月7日購入)
- 三菱ケミカル:7万300円(2022年11月9日購入)
- 三菱HCC :6万6600(2023年2月9日購入)
投資信託(楽天証券)
- eMaxis Slim(TOPIX):投資金額1万5000円
累計配当金(元本運用含め):29万8962円
NISAやiDeCoなら楽天証券
楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!
毎月の収支/資産状況をブログで報告
毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)
資産状況の記事はこちらから
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
月々の収支報告はこちら