元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

僕が資産形成に注力する理由は?今の収入は将来も補償されていない。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)

世間一般の30代と比べると自分はかなり資産構築に取り組んでおり、貯めてばっかりで人生つまらなくない?と思われることでしょう。一応、今の段階で自分の総資産は1500万以上あり、これだけあれば車を買えるし、ローンの頭金も十分だと思います。しかし、今は賃貸ですし、車もタイムズカーシェアで済ませてて持っていません。ここら辺は考え方で二分されるところだと思うのですが、自分はそもそも家は絶対にいらないという考えですので、これからも購入する予定はありません。

なぜ自分がここまで資産形成に注力するのか、自分なりに考えを記事でまとめてみましたので、是非これからお金を貯めていきたいと考えている方は参考いただけたらと思います。

 

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

資産形成に注力する理由は?

今の収入は保証されていないという危機感

自分は今、IT業界に勤務してるのですが、年収としては900万以上あります。30代としては貰っている方だと思いますので、これがサラリーマン引退まで続くのであれば将来は安泰だと思います。しかし、この年収が数年後に続くかも保障はないですし、この変化の激しい時代なので稼げなくなる可能性なんて十分にあると思っています。IT業界にいる方なら共感いただけるかもしれませんが、この業界は変化が激しすぎますし、外資界隈にいると感覚的にプロ野球選手みたいにいつリストラされてもおかしくないという意識は少なからず持っている方が多いのではないでしょうか。

事業の売り上げが振るわなくなれば、今の会社にずっといたくてもリストラされるわけで、今現段階の待遇がこれからも補償されているわけではないという意識は持ち続けるべきだと思っています。今待遇が良いうちに蓄えて、お金に稼いでもらうための投資をある程度しておくのが賢明だと考えています。

こういった考え方が身についたのは、仕事で接するバブル世代の方々からの反面教師でもあります。彼らの話を聞いているとバブルの時にガンガン稼いでたんだけど、一方で使っていて、今は貯蓄が全然ないという方結構います。散財な使い方を若い時から慣れてしまうと、50代になった時も同じように使ってしまうんですよね。なぜ今仕事が貰えているから、この先も安定して貰えると思うのだろう・・・。

汗水たらして稼いだ金は自分の分身である

給料は自分が汗水たらして稼いだお金です。言い方を変えれば、自分の時間を使って稼いだ分身なのです。これを何も考えずに使うなんて自分にはできないです。自己投資なり、家族のために使うなり、投資なり、自分が有意義だと思えることに使いたいです。

自分に自信がない

自分は自分に自信がないです。自分は高卒ニートから社会復帰して、今に至ります。一方で自分なんかより優秀な方を多く見てきているので、こんな自分がこれからもずっと稼ぎ続けるなんて到底思えないです。もちろんキャリアアップしていくための努力は続けていこうと思いますが、いつかは辛くなる時が来ることでしょう。ニートがしたいな、海外で外こもりして沈没生活がしたいなと思う時がたまにあります。元々のメンタリティーがこういった人間ですので、今の待遇が貰えてるのはラッキーなのです。これを自分の実力なんて思わないで、できるだけ資産構築に割り当てて、稼げなくなった時にアルバイトでもすればいいかと思える選択肢を作ることが人生で一番の保険なのです。

貧困だった時代がある

20代前半の時にお金がなさすぎて、アルバイト先の残飯を食べていた時期がありました。海外でバックパッカーしている時に金がなさすぎて、毎日ローカルのインド飯を1日1食という時がありました。辛いインド料理も、1日1食だとすごく美味しく感じられたな・・・。

金がなくて選択肢が作れず、悔しい思いをしたこと、ニートやフリーターで同世代から白い目で見られ死にたい思いをしたこと。こういった若い時の苦労が今の資産形成へ考えに繋がっていることは間違いないでしょう。そして、ある程度の年収と資産を持てた今、だいぶ自信を取り戻せるようになってきました。

総資産2000万を超えたら・・・

総資産1000万超えた時も言っていた気がしますが、2000万を超えてきたらかなり余裕がでてきて、資産構築を考える必要なくなると信じたいです。一方で1500万まできたので、自己投資や人生が楽しいと思えることに使うことも忘れないでおきたいと最近思うのです。自分が納得できることにお金を使うことは、貯めることより大切なことなはずです。

現在の年間配当予定

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210207043635p:plain

  • 日本株:20万7370円(20%税引き後 16万5896円)
  • アメリカ株:2804円(30%税引き後 1963円)
  • 優待(トリドールホールディングス:100円優待券6000円分、サイゼリア:食事券2000円分、楽天:楽天キャッシュ500円、トラベルクーポン1500円分、配当情報オリックス:カタログギフト5000円相当、キリンHD:ビールギフトなど1000円相当、NTT:1500円分dポイント、上新電機:5000円分優待券、東京日産コンピュータシステム:Quoカード500円分)で合計2万3000円

 

合計:20万9333円

税引き後だと年間配当16万7859円

 

累積配当金額(運用状況)

2022年11月7日から配当金はすべて個別株へ投資することへ決めました。配当金をずっと証券口座に寝かせておいても機会損失ですし、長期投資できる銘柄へ割り振ることで、さらに配当金額を増やしていこうと思います。

配当金
  • 楽天証券(配当金):7万4362円、48.22USD(6982円)
  • マネックス証券(配当金):1万6425円
個別銘柄(楽天証券/マネックス証券)
  • 住友化学:4万7355円(2022年11月7日購入)
  • 三菱ケミカル:7万300円(2022年11月9日購入)
  • 三菱HCC :6万6600(2023年2月9日購入)
投資信託(楽天証券)
  • eMaxis Slim(TOPIX):投資金額1万5000円

累計配当金(元本運用含め):29万9124円

NISAやiDeCoなら楽天証券

楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!

楽天証券

 

毎月の収支/資産状況をブログで報告

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200506155730p:plain

毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)

 

資産状況の記事はこちらから

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

月々の収支報告はこちら