元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

人手不足で派遣ITエンジニアの時給が2000円超が当たり前になっている。ニート、フリーターはIT業界を狙おう。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180816155359p:plain

(こちらの記事は2〜3分程ですべて読めます。確実に役に立つ情報ばかりなので、是非お付き頂けたら幸いです)

  

どうも!!!ピーピーです(*´ω`*)

最近、日本で働き種銭を大きく作ることも考えて、前職のITエンジニアの仕事もネットで調べています。僕は元々ネットワーク関連のITインフラエンジニアでした。

求人を見ているうちに感じたことが、派遣ITエンジニアの時給がガンガン上がっていること。派遣って一般的には「不安定、給料安い」というイメージだと思います。ただエンジニア業界では逆で、「正社員<派遣エンジニア」ということがよくあります。エンジニアの業界は実力主義だし、残業が多い職場であることもよくあります。今回は派遣で、ITエンジニアとして働くメリットを説明したいと思います!!!

実際の求人を見てみた

下で紹介している求人はすべてリクルートITスタッフィングのもになります。

経験者枠 時給2400〜2800円

まずこの求人は時給2800円・・・高いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! NW構築の経験がある人はこのポジションも可能だろう。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429175912p:plain

NW運用エンジニア 時給2400円から

こちらもNW運用エンジニアだけど時給2400円。こちらは英語ができる人材を欲しているため時給も運用系とレベルが下がるけど、それなりに高くなるんですね。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429175917p:plain

初心者枠で時給1900~2200円

こちらはインフラ系エンジニアでは初心者向けの運用保守のポジション。簡単な英語ができるだけで、時給1900円以上の時給が得られる。英語も予想するにTOEIC600〜700点というところだと思う。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429175954p:plain

テクニカルサポート系 時給1950円から

こちらも上と似たような仕事だけど、英語人材を必要としている求人。時給1950円という時給だけど、ここで経験を積めばビジネス英語使用経験と職歴に書けるから挑戦する価値はあると思う。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429180008p:plain

外資系でのヘルプデスク 時給2200円から

外資系だとやはり金払いも良くなる。ヘルプデスクで時給2200円って凄いですよ。運用保守と同じく初心者向けのポジションです。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429180007p:plain

英語力でIT業界は時給が上がりやすい

求人をご覧になると分かると思いますが、英語力があるとITインフラ業界の時給は上がりやすい傾向にあります。TOEICでハイスコアを持っている方はIT未経験の方でも時給2000円付近を得ることは十分に可能なので、就職、転職を考えている方はTOEICで点数をとるための勉強を始めてみましょう。TOEIC730点なら半年あれば可能です。学生、ニートなら3ヶ月でいけると思います。

また英語力を上げることはキャリア以外にも人生を豊かにしてくれます。仮に日本での労働が嫌になっても海外で働く道を作ることができます。大半の日本人が持っていない逃げ道を作ることができることは大きな武器と言えるでしょう。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

派遣会社でも会社によって時給が変わる事実

僕が前職で聞いてショックだったのが、実力よりも所属する派遣会社によって給料が変わるということ。実際にあったことなんだけど・・・

  1. CCNP持ち、TOEIC900点オーバーのネットワークエンジニア
  2. 資格0,TOEIC?だけど、米国にいたから英語力はある。ITエンジニアの経験あり。

上記のどちらの方が給料がいいか? もちろん1番の人材に決まってるだろ!!!と皆さん思うかもしれない。実は2番だったのだ・・・(;´Д`)

1番は時給2000円くらい、2番は時給が2400円と400円も差があったのだ・・・これが現実である_| ̄|○ ガクッ 派遣会社によって適正に時給を割り振っているところと、多く搾取するところで異なるため、派遣会社はしっかりと選んだ方がいいと思います。転職市場で給料を上げるためには、スキルだけではなく、給料を上げる交渉力も必要不可欠です

人手不足で給料を上げざるを得ない状況

ITは介護と並んで人気のない業界のため若手人材の獲得に苦労しているんですよね・・・。自分も前職で働き始めた時は20代前半でしたが、かなり若手の部類に入りました。

また時給アップの交渉がしやすいのもIT派遣業界のメリットです!!!下の記事で詳しく説明してあるので、ご参考ください。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

IT業界では派遣が多い事実

そもそも働き方が他の業界と比べて複雑なのもIT業界の悪いところだと思う。また、この派遣形態が人気低下の原因でもあると思う。以下に簡単に説明すると・・・

  • 特定派遣→所属している会社では正社員だけど、職場は顧客先に派遣される。給料は固定性で、ボーナスが出る(ない所も結構あるw)
  • 普通派遣→派遣会社と労働契約を結び、職場は顧客先に派遣される。普通の派遣形態です。大体が時給制である。

とくに僕が働いていたIT業界はこの働き方が多いです。とくにITインフラエンジニアに関してはどうしても顧客先でないと仕事ができないんですよね。なぜならルーターやサーバーなど機器を実際に触ることが多いからです。しかし、上流エンジニア、外資系で働く人はリモートワークで仕事している人もいると聞いたことがあります。ロードバランサーでは最大手の米国系外資で働いている人は、このようなフレキシブルな働き方をしているそうです。

特定派遣と一般派遣のメリット・デメリット

特定派遣
  • メリット→自社では正社員のため仮に顧客先との契約が切れても、また新しい仕事につける。また働いていない期間、休日なども給料が出るため、そこは安定しています。
  • デメリット→残業が出ない可能性がある。顧客先で働いているため自社から評価されることが難しい。 また、自社が勝手に仕事を決めてしまうため、ITインフラにいきたくてもアプリケーションに行かされたりする。時間的にも自社の社員旅行・飲み会などのイベントに巻き込まれる可能性が高い。
一般派遣
  • メリット→自分で働きたい業種、ポジションを選べるため、キャリアを作りやすい。時給のため残業代もしっかり払われる。また、派遣会社に属しているため、自社での社員旅行・飲み会で時間がとられない。
  • デメリット→リストラにあったら次の仕事を探すまで給料が入らない。休日、連休が多かったりすると給料が低くなる。また交通費も自腹であることが多い。

図で紹介する特定派遣と一般派遣

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180603074503p:plain

自分なりに読者の方が分かりやすいように図でまとめてみましたが、特定派遣の方が所属している会社では正社員のため通常業務に加えて雑務を任せられたりするのです。一方、派遣会社ではそれはありません。そのため職場での業務と学習に集中したいという方は一般派遣の方が働き方としては向いている可能性が高いです。

一番気づいていただきたいのが、派遣先の会社(図では、株式会社人手不足)にとっては働いてくれる人間が特定派遣なのか、一般派遣なのか分からないし、正直どうでもいいということ。彼らにとって特定派遣も一般派遣も同じ派遣社員なのです。

特定派遣より一般派遣の方が稼げる事実

IT業界に関してはプロパー(顧客先社員)になれないのであれば、普通派遣の方がメリットが多いと思います。そもそも顧客先としては、特定派遣や普通派遣の違いなんて、どうでもよく、同じ派遣社員(協力社員)という位置づけになんですよね。

僕が働いてたチームにも結構特定派遣の人がいましたが、残業代が出なくて文句言っている人が多かったです。月々に45時間以内はみなし残業とみなされ、45時間以上から残業代が支払われるという感じだったので、聞いていて可哀想だなと思いました。

それに比べて、僕は普通派遣だったんですが、普通に残業代が一分単位で支払われてました。なので、急な仕事が入り残業が必要になってもその分はしっかり給料頂けていたので、意外と給料はよかったです。

 

また正社員と比べて時給アップのための交渉がしやすいのもメリットです!!!こちらの記事で詳しく説明しております。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

IT人材の人手不足で他業界よりも転職が簡単

今の人材不足なIT業界なら仮に今の仕事がなくなっても、次の仕事を見つけることはそんなに難しくないと思います。そう考えると特定派遣で仕事を探してもらわなくても、また普通派遣で仕事を探す方が自分の希望も叶えられるから良いと思います。

仮にリーマン・ショックの時のような経済危機が起きたら、特定派遣の社員もリストラに合うだろうし、結果的に普通派遣と同じことになりますw

人手不足で派遣会社も人を集めることが困難になっており、最近は派遣社員に交通費を支給する企業も増えています。数年前までは派遣社員に交通費が支給されるなんて考えられませんでした・・・。年々、労働環境が改善されてることが分かります。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

新人なら普通派遣で経験を積み、次に正社員というステップもあり

IT業界に関しては、僕は2つの職場での経験があります。そこでは2社とも今まで一般派遣でそこの職場で働いていたけど、真面目さを買われ、顧客先に直接雇用で就職というキャリアを歩んでいる人に多く会いました。また他の同僚からも一般派遣から直接雇用で正社員になっているケースを多く知っていると聞いています。人手不足なので、顧客先もできる人材は欲しいんですよね。しかし、これが特定派遣だとその会社の正社員なので、簡単にスカウトできなくなります。企業間で契約する際に、人材を盗まないよう、スカウトしないよう契約を結んでいます。

 

またIT業界では職歴を重視するためあまり正社員、派遣社員とかは見ていません。普通派遣で経験を積み、職歴に書くことを増やし、そこからまた転職活動をして条件が良い職場に移るのも全然ありだと思います。他の業界と比べて転職に寛容的なのはある意味大きなメリットだと思います。他の業界だと1〜2年で転職しまくってたら印象最悪ですからねw

 

実際に紹介予定派遣で正社員採用になった例をこちらの記事で紹介しています。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

正社員になれる機会が多い 

IT業界はとにかく人手不足です。全然人が集まらなくて、大半の企業が困っている状態です。確かに他の業界で派遣だと使い捨てで正社員になりづらいかもしれない。しかし、ITは別なのです。

実際に私が働いてきた職場で、派遣から正社員雇用になった人を見てきました。彼らは3年ほど同じ職場で派遣として働き、その後に正社員になりたい旨を上司に伝え、正社員雇用となりました。正社員を目指したいのなら、同じ職場で3年間は働くべきかもしれません。さすがに1年では足りないです。

 

派遣法3年ルール

2015年に派遣法が改正され、以下のように変わりました。簡単にいうと派遣社員として3年間、同じ組織の課で働くことができなくなりました。

   人で3年のルールですので、3年の期間制限がきたら「同じ派遣先企業の同じ組織」で派遣社員として働くことができなくなります。でもそこで終わり…ではありません!「同じ派遣先企業の同じ組織」に3年以上就業することが見込まれた時点で、派遣会社(派遣元)は、あなたの雇用を継続するための措置をとりますので、あなたにはいくつかの選択肢があります。 

今年の2018年が丁度3年目になるため、多くの方々が直接雇用への切り替えなどになったと思われます。

 

例えば、下のような44歳の方でも派遣から直接雇用に切り替わるチャンスがあるのです。 

www.youtube.com

 今の職場への不満が大きいなら転職すべき

僕の元同僚が不満ばかり言って、今の職場から離れようとしない。そんな給料が安い、今の仕事に飽きたとか言っている暇があるなら、さっさと転職活動した方がいいと思う。その方が自分にとっても、会社にとっても結果的にプラスなはず。

仮に今、働いている職場がブラックなら続けるメリットは少ないし、「責任、成長」とか都合の良い主張を会社がしてきたら無視しましょう。自分たち労働者が耐える必要はないはずです。キャリアはすべて個人に権利があるんだから、上司が止めても、自分の選択を信じるべきだと思います。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

 まとめ

今の時代は「正社員」にこだわりすぎるとキャリアの幅を狭め、得られるであろう経験かつ金銭的なチャンスを逃す可能性がある。派遣という選択も利用しながら、キャリアアップを狙うという柔軟な考え方をした方が今の時代は賢明だと思う。企業が欲しい人材は「正社員経験」ではなく、「業務経験」なのだから。

会社にしがみつくのではなく、自分でキャリアを作り、好きな道を歩めるよう努力することが大切だと思います。

 

ITエンジニア 派遣に関する記事

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

オススメの人材紹介会社

人材紹介会社によって扱っている案件は本当に違うし、給料も違ったりします。複数登録して、幅広く求人を見ないと機会損失にも成りかねないので、最低2社は登録して就職活動を行いましょう。自分は3社は毎回登録するようにしています。

求人案件だけではなく、担当者と合う合わないもあるので、そのリスクを考え複数登録する方がスムーズです。合わない担当者であれば、他を利用すればいいですしね。

大切なことは複数登録して、試しに足を運んで人材紹介会社のカウンセリングを受けてみること!!案件がなくても、キャリアのアドバイスを貰えるから就職活動で参考になります!!下で紹介しているサービスはすべて無料で利用できるので、使わない手はないです!!自分から動かないと何も始まらないのが就職活動ですよ!!(`・ω・´)ヤルゾ!!

 

パーソルテクノロジースタッフ

人材紹介会社で大手であるインテリジェンスの派遣特化した求人サイト。IT求人を幅広く揃えているインテリジェンスなので、上流工程など技術寄りの求人も期待できます。ここは派遣会社なら登録しておくべき会社の一つだと思います。他と大きな違いは、ここの会社は全派遣案件に交通費が支給されること!!一般的に派遣社員には交通費が支給されないけど、ここは全額出るという素晴らしい会社です!!2019年4月からすべての派遣社員に交通費が支給されます。

 

(詳細はこちらの公式ホームページからご確認ください。一緒に登録も可能です)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20181010010402p:plain

 

persol-tech-s.co.jp

リクルートスタッフィング

上で紹介した求人もリクルートスタッフィングのものになりますが、ご覧の通り時給がなかなか高いです。また、同じフロアで働いていた方もこの派遣会社を通して働いていたので、他よりも時給が高いからオススメだと言われたことを覚えています。

僕ももしITで働くならこの派遣会社を通そうかと考えています。同じ仕事をするなら1円でも高い給料を得たいですしね。

 

(詳細はこちらの公式ホームページからご確認ください。一緒に登録も可能です。)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180928154336p:plain

 

大手IT企業(NTT,KDDI)のグループ会社

大手IT企業(NTT,KDDI)のグループ会社でアウトソーシング事業をやっている会社を狙うのも穴場です。とくに経験を積みたい人は、こういう穴場を狙った方がチャンスが多かったりします。なぜなら親会社から直接仕事を貰っているため、他よりも上流の仕事、英語を使えるポジションを紹介してもらいやすいのです。ここで1〜2年ほど経験値を上げ、もっと待遇の良い職場に転職するという作戦もありです。実際に自分も大手IT企業のグループ会社で働いていました。

リクナビNEXTでKDDIと検索したらそのグループ会社(KDDIエボルバなど)の案件が出て来るので、応募してみましょう。

 

(詳細はこちらの公式ホームページからご確認ください。一緒に登録も可能です。) 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180928154920p:plain

 オススメのサイト

IT業界では誰もが知る「ネットワークエンジニアとして」というサイトがあります。この管理人さんはネットワークエンジニアですが、キャリアの始まりは普通派遣みたいです。そこから経験を積み、転職を積み重ね、スーパーエンジニアへのキャリアを構築されたそうです。凄く参考になるので、是非読んでみてください。

www.infraexpert.com

www.infraexpert.com

www.infraexpert.com