元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

配当金はすべて個別銘柄(日本株)へ再投資する方針にしました

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)ドウモ~

年間で貰える配当金が大体16万5000円になります。この配当金をどう投資しようか方針をずっと考えていたのですが、最終的に日本株の個別銘柄へ再投資することにしました。投資信託へ投資することも考えたのですが、不労所得で得たお金ですので、どうせならリスクとってリターンを更に大きくした方がいいかなと思うのです。配当金を個別銘柄へ再投資することで、貰える配当金を増やそうと思います。

まだ年間配当が16万ほどなので、大型銘柄には投資できません。そんな中でどういった銘柄を選ぼうかと考えた結果以下の条件で投資していくことにしました。

  • 海外事業での収益が大きい企業
  • 高配当銘柄
  • 企業価値に比べて安値で、これから成長が望める事業がある

シンプルな条件にはなりますが、一度買ったら半永久で保有する長期投資が自分の投資方針ですので、配当金で再投資した銘柄も同じ方針で買っていきます。円安ですし、高齢化社会という困難な時代に直面している日本ですから、とにかく海外事業での収益比率が高い企業を選んでいきたいと思います。探してみると特定の分野で、世界で大きくシェアを持っている日本企業はたくさんあります。しかし、意外と株価は低く日の目を見ていない銘柄なのです。そういった企業に配当金を再投資してきたいと思います。

 

毎月資産状況の記事を書いています

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

住友化学にさっそく投資

さっそく住友化学を配当金で購入いたしました。

 

かなり投げ売りされている状況で、600円を超えていたのに、今では470円前後です。業績も悪くないのに、これは非常にもったいない。投資機会と見て、この銘柄を選ぶことにしました。

 

半導体フォトレジスト市場では、3位の位置にいます。これからも成長が望める分野ですので、ここでシェアをそれなりに握っているのは素晴らしい。

 

まだ残り6万前後配当金があるので、次は三菱ケミカルの購入を検討しています。3万円ほど投資信託を既に再投資してしまっているので、それもタイミングを見て売却し、個別銘柄へ振り分けていきたいと思います。

 

三菱ケミカルにも追加投資(2022年11月9日)

続いて三菱ケミカルにも追加投資いたしました。株価下落が続いていましたが、反発を確認し、このタイミングが良いかなと判断しました。700円から再度下落する可能性は大きいとは思いますが、タイミングを見極めるのは難しいですので、ここで買います。

 

 

配当金だけでは足りなかったので、まず7851円を自分の財布から出して補填しました。配当金が12月に入り次第、7851円は楽天銀行へ戻します。

 

現在の年間配当予定

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210207043635p:plain

  • 日本株:16万5168円(20%税引き後 13万2135円)
  • アメリカ株:2984円(30%税引き後 2089円)
  • 優待(トリドールホールディングス:100円優待券6000円分、サイゼリア:食事券2000円分、楽天:楽天キャッシュ500円、トラベルクーポン1500円分、配当情報オリックス:カタログギフト5000円相当、キリンHD:ビールギフトなど1000円相当、NTT:1500円分dポイント、上新電機:5000円分優待券、東京日産コンピュータシステム:Quoカード500円分)

 

合計:16万8129円(優待含めると19万円くらい)

税引き後だと年間配当13万4224円



f:id:Koh_Phi_Phi333:20221109091412j:image

累積配当金額(運用状況)

2022年11月7日から配当金はすべて個別株へ投資することへ決めました。配当金をずっと証券口座に寝かせておいても機会損失ですし、長期投資できる銘柄へ割り振ることで、さらに配当金額を増やしていこうと思います。

配当金
  • 楽天証券(配当金):6万2468円(11月9日に0円)、37.91 USD(5575円)
  • マネックス証券(配当金):1万8266円
個別銘柄(楽天証券/マネックス証券)
  • 住友化学:4万7355円(11月7日購入)
  • 三菱ケミカル:7万300円(11月9日購入)
投資信託(楽天証券)
  • eMaxis Slim(TOPIX):投資金額1万5000円
  • eMaxis Slim(日経平均):投資金額1万5000円

累計配当金(元本運用含め):16万3664円

 

NISAやiDeCoなら楽天証券

楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!

楽天証券

 

毎月の収支/資産状況をブログで報告

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200506155730p:plain

毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)

 

資産状況の記事はこちらから

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

月々の収支報告はこちら