元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

資産状況(2022年11月)26回目 総資産が1200万後半へ!!JTが大幅に増配!!

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)

もうあっという間に11月となり、2022年も残り2ヶ月弱となりました。肌寒くなってきて、公園に行くと紅葉も見れて、散歩してるだけ気持ちがいい時期ですよね。残り2ヶ月ですが、年末まで心穏やかに過ごしたいところですが、仕事に大きな変化がありそうなのでそれも難しそうです。また別途記事にしたいと思いますが・・・。

さて、決算シーズンとなり、円安効果でどこも過去最高の業績を叩き出しています。円安、円安で苦しいと言われていますが、日本企業からしたら円安の方が好ましいのでしょうか。日本人の生活が苦しくなるなら、もう総国民が株式を買い株主になり、円安の恩恵を別の形で受けるしかないのかも・・・。総合商社も増配を発表し、投資家からしたら非常に嬉しい情報が多いです。なによりもJTが好業績で、大幅に増配しました!!株価も大きく伸びJTホルダーとしては嬉しい限り!!引き続き個別銘柄は日本株をコツコツ買い増ししていきたいと思います。

www.nikkei.com

 

前回の資産状況はこちら

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

11月 資産状況

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200504171123p:plain

預金/現金
  • ゆうちょ銀行:243万6754円
  • 楽天銀行:331万9011円(先月より65万6911円増)
  • 楽天証券(配当金):10万9823円、36.58 USD(5288円)
  • マネックス証券(配当金):1万8405円

先月よりもさらに円安が進んだ状態ですが、この状態もいつまで続くのか。ドル高がこの状態を作っており、他国の通貨安になっているのが現状ですからね。自分みたいな素人は、動けることは少ないと考えていて、引き続きコツコツ投資していくだけです。

投資信託(つみたてNISA)

2020年6月からつみたてNISAで合計3万3333円を積み立ててます。何も考えずに、このままコツコツ積み立てていきます!!iDeCoを含めると4万5333円を全世界株式へ積み立てています。

 

つみたてNISAを始めて2年6ヶ月目です。引き続きコツコツ積み立てていきます。

投資信託(iDeCo)

2020年10月から毎月23000円を積み立てています。イデコは長期間の積立投資になるため、全世界に分散できる商品を買うことにしました。投資信託の投資家には人気の、楽天・バンガード・ファンド(全世界株式) が楽天証券では選択できるので、こちらを選択しています。

次の転職先は確定給付年金があるため、限度額が1万2000円に減額になる予定です。引き続き限度額目一杯積み立てる予定なので、1万2000円を積み立てていきます。

現物株(日本株)

これで日本株は合計で27銘柄8業種(IT、自動車、金融、総合商社、外食、食料品、製薬、ガラス・土石製品)100株(楽天証券)、単株(マネックス証券)で分散投資しています。もう毎日、数万単位で資産が動きます、動きます。確認するだけ時間の無駄なので、見ないようにしています。

 

楽天証券

 

マネックス証券

2021年7月からワン株の手数料が無料になったので、高単価で買えなかった銘柄をコツコツと買っています。楽天証券よりも時間分散できるので、個別株はここを最近はメインにしています。

現物株(米国株)

米国株も1株ずつで15銘柄5業種(IT、金融、製薬、食料品)に分散投資しています。

 

 

ポイント

買い物の多くを楽天経済圏で完結させているため楽天ポイントも資産といえるということで、一緒に計算しています。平均して毎月1000ポイント以上は増えてるので、その分は積立NISAで毎月333ポイント使うようにして、運用に回しています(*´ω`*)

総資産/運用資産

2022年11月5日現在の総資産:1265万7011円(iDeCo1万2000円含) 

前回が1203万7617円でしたので、60万7394円の資産増でした。なんかわ分からないけど、株価上昇で資産が大幅増!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2022年度の資産366万増(40%増)となりました。

大きな株価下落がなければ、年内1300万超も十分に見えてきました。前回1200万達成しましたーと言っていたのに、もう1300万見えてきてるとは個人バブル来てます!!

現在の運用資産額は585万2293円となります。含み益が127万6175円です。iDeCo含めると628万6794円となります。含み益が132万0306円です。元本は、457万6118円(iDeCo含めると496万6488円)です。

 

 

現在の年間配当予定

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210207043635p:plain

  • 日本株:15万9768円(20%税引き後 12万7815円)
  • アメリカ株:2971円(30%税引き後 2080円)
  • 優待(トリドールホールディングス:100円優待券6000円分、サイゼリア:食事券2000円分、楽天:楽天キャッシュ500円、トラベルクーポン1500円分、配当情報オリックス:カタログギフト5000円相当、キリンHD:ビールギフトなど1000円相当、NTT:1500円分dポイント、上新電機:5000円分優待券、東京日産コンピュータシステム:Quoカード500円分)

 

合計:16万2739円(優待含めると17万円くらい)

税引き後だと年間配当12万9895円

f:id:Koh_Phi_Phi333:20221104092125j:image

累積配当金額(運用状況)

楽天証券で2021年12月から毎月5000円ずつ楽天・全世界株式インデックス・ファンドへ配当金から積み立てていましたが、2022年6月でストップしました。とりあえず配当金は当面貯めておきます。

配当金
  • 楽天証券(配当金):10万9823円、35.21 USD(4936円)
  • マネックス証券(配当金):1万8266円
投資信託(楽天証券)
  • eMaxis Slim(TOPIX):1万4582円
  • eMaxis Slim(日経平均):1万4383円

累計配当金(運用含め):16万1990円

 

NISAやiDeCoなら楽天証券

楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!

楽天証券

 

毎月の収支/資産状況をブログで報告

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200506155730p:plain

毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)

 

資産状況の記事はこちらから

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

月々の収支報告はこちら