元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

タイで風邪を引いた時のおすすめのお薬、加えてタイのローカル病院での診察費も紹介!!

f:id:Koh_Phi_Phi333:20181018120437p:plain

 

どうも!!絶賛、外こもり中のピーピーです!!(´・ω・`)

10月からずっと体調崩してて、微熱、倦怠感、下痢、喉の痛み、咳、鼻水、とほぼ風邪の症状をすべて制覇したんじゃない?と思うくらい一気に体調を崩していました。それに加えて痔まで発症していたので、もうボロボロでしたね。9月29日から10月1日までバンコクに滞在していたのですが、そこで日本人の知り合いと飲み歩いて、毎日午前様だったからかな・・・。

まだ鼻がつまっていますが、ようやく体調がだいぶ治りました。約1週間ほど続いていましたが、ここまで長く続く風邪は本当に初めてでした・・・。今回、だいぶお薬にはお世話になったので、タイで体調を崩した際にコンビニでも手に入るオススメのお薬を紹介したいと思います。

 

タイでおすすめのお薬

熱や痛みが出たら、ひとまずSARA

ここ1週間で1番お世話になった薬だと思う。タイに滞在中に熱が出たら、ひとまずSARAを飲もう!!この薬は薬局はもちろん、コンビニでも変えるので、旅行者の強い味方です!!値段も1パック、12バーツ(40円ほど)と格安です。薬局ならもっと安い10バーツ(30円ほど)で手に入るから、ひとまず普段から持っておくのもあり!!病院に行っても、解熱剤は最終的に同じSARAが処方されるから、どこも同じものを使っているのだと思う。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010021200j:plain

上のSARAはパラセタモという種類のお薬ですが、こちらも同じになります。SARAが売ってなくて、これを見つけたらこれでもOK!!

f:id:Koh_Phi_Phi333:20190110084838j:plain 

咳や喉が痛かったら、ひとまずこれ!!

看護師の方からおすすめと言われ、購入したお薬です。シロップ型のもので、少量飲めばだいぶ喉が楽になります。咳が続いてた時もだいぶ助けられた。お値段も僅か40バーツ(140円ほど)とお手軽なので、使用しましょう。こちらもコンビニ、薬局とどこでも売っています。病院に行った際に同じ薬を処方されたので、どこでも同じ薬を使用しているのでしょう。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010021757j:plain

 

使ったことないけど、こちらもおすすめらしい。自分の時はコンビニで見つけることができなかったので、上のお薬を利用したけど、どこでも売っているお薬らしい。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010021822j:plain

 

 整腸剤

お腹にガスが溜まって痛い、苦しい時はこの薬を飲もう。

左はミント味、右はオレンジ味だから好みの方を選ぼう。お値段は18バーツ(60円ほど)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180327144218j:plain

 

他には、こちらも整腸剤。左側はミント味、右側はグレープフルーツ味となっている。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180327144220j:plain

咳のお薬

咳が止まらなかったので、薬局で出してもらったお薬はこちらのSolmax。一緒に解熱剤も出してもらったけど、合計して僅か80バーツ(240円ほど)だった気がする。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010022623j:plain

鼻づまり、アレルギーのお薬

自分はアレルギーがあるせいか、風邪をひくと鼻づまりの症状が続くんですよね。実際、今もずっと続いているし・・・。そんな症状には以下のお薬がおすすめ。こちらもコンビニ、薬局で売っているお薬になります。お値段は30バーツ(100円ほど)なので、お手軽ですね。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010022157j:plain

 ヤードム

日本のテレビ番組で何回か紹介されたことがあるので、ご存知の方も多いかもしれない。鼻づまりの時はもちろん気分転換、リフレッシュしたい時にもオススメ。中にミントが入っているため、鼻に近づけるとスーとして凄く気持ちがいい。臭いだけではなく、蚊に刺された箇所などに塗ることで効果もある万能アイテムだ。

ちなみにタイ人で直接鼻に突っ込んでいる人もいるけど、若い女性はさすがにしないw 下町のおばさんとか鼻に突っ込んでいるのをたまに見るくらいだろうか。

お値段は20バーツ(60円)くらいなので、お土産にオススメです!!(*´ω`*)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180518220641j:plain

塗り薬(筋肉痛、炎症、蚊に刺された後など)

タイガーバーム

シンガポールで生まれた塗り薬、いわゆる軟膏ですね。名前だけなら聞いたことある方も多いかもしれない。昔、日本でも売られていた商品ですよね。現在は日本では手に入らないです。日本で売られたい物よりも成分が濃く、臭いが強めかもしれない。

でも、これを塗ると凄く筋肉痛にもきく。お値段は50バーツほど(150円くらい)なのでお土産におすすめです。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180518221739j:plain

 Siang Pure

軟膏を買うならSiang Pureかタイガーバームどちらか迷う、それくらいこのブランドもよく見かける。少し漢方寄りの製品になる気がする。パッケージのロゴが仙人?みたいなじいさんなので、印象に残るのだ。こちらは液体のものになり、同じくミントの臭いが強いけど、スーとしてリフレッシュできる。

赤と白があるんだけど、正直違いは分からない・・・。気になるお値段は50バーツほど(150円くらい)になります。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180518222624j:plain

 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180518222615j:plain

筋肉痛の塗り薬(大正製薬)

日本企業である大正製薬さんもタイで商品を出してるんです!!!こちらは筋肉痛に効く塗り薬になります!!!やはり日本人としても日本ブランドは信頼できるので、少しくらい高くても選んでしまいます(*´ω`*) お値段は53バーツ(150円くらい)になります。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20181018121536j:plain

痔のお薬

風邪に加えて痔にまでなっていたので、こちらも併せてご紹介。

 

座薬

普通の座薬ですね。お値段はわずか30バーツほど。こちらは薬局で貰いましたが、使えば3日ほどで完治しました。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010022842j:plain

飲み薬バージョンもある

痔のお薬だから基本的に塗り薬などが多いイメージなんですが、飲み薬もあります。こちらもコンビニで普通に売られている商品で、ハープで作られた薬だそうです。飲んだ感想ですが、少し調子が良くなった気がします。でも、塗り薬の方が効果高いと思いますね。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20181018115336j:plain

腹痛、便秘など

コンビニでも手に入って、25バーツ(80円くらい)です。カーボン(炭)が入ってるみたいで、これを飲むと便が黒くなりますw しかし、腹痛や便秘などで非常に効くのでオススメです。一回3〜4錠飲む必要があるのが少し大変・・・。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20190110084554j:plain

f:id:Koh_Phi_Phi333:20190110084605j:plain


 

その他、痔のお薬

座薬以外にMucilinというお薬が余計だった。食物繊維が入っているサプリのようなものなのですが、こちらは300バーツほどして、値段を跳ね上がらせてしまった。結局あまり飲んでないので、マジで無駄だった。

 

daflonというお薬は血液をサラサラにする?みたいで、効果はあったかな。こちらは無くなるまで、飲み続けないのと効果はないので、一応今のところ毎日飲んでいます。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010023006j:plain

 

  

タイは病院に行かなくても、お薬が簡単に手に入る

タイの薬は効果も強いし、値段もお手頃、どこでもすぐに手に入るため病院に行くのがめんどいと考えている人は楽かもしれません。簡単な風邪くらいで病院に行っても、どうせ「お薬出しておきますね〜(´・ω・`)」で終わりですからね。

 しかし、安いけど注意も必要・・・。

 

タイのローカル病院の診察費

僕が住んでるエリアに外国人対応している病院はないため、ローカルの大学病院に行ってきました。症状がずっと続くこと、ラオスに行っていたためマラリアの可能性もあることを考え、血液検査を行いました。それに加えお薬も4点処方してもらいお値段は、なんと僅か640バーツ(1800円ほど)!!

お薬は4点でわずか90バーツ(300円ほど)なんですね。血液検査に関しては195バーツ(600円くらい)に加え、ナースフィーが300円とこちらも日本に比べたら格安ですね。最後のドクターフーが200バーツとか日本では考えられないよな・・・。研修医で少し不安だったけど・・・。

⚠私立病院であるバムルンラード病院、バンコク病院などはお値段が数倍高いです。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010024649j:plain

処方してもらったお薬

f:id:Koh_Phi_Phi333:20171010024656j:plain

ワクチンも激安!!

日本のクリニックやタイにある外国人患者を相手にしている病院だと結構な値段をとられるワクチン・・・実はローカル病院だと激安なのだ。詳しくは以下の記事で説明しているので、ご確認ください。僕も狂犬病のワクチンを最近タイで打ちましたが、激安でした。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

タイの医療レベルは高い

東南アジアでもタイの医療レベルはトップレベルだし、お値段も日本に比べたら圧倒的に安い。ここなら簡単な風邪や体調不良ならなんとかなると思います。お薬も日本に比べてすぐに手に入るので、病院に無理して行く必要性もないかも。

 

海外医療保険は確実に入ろう

海外医療保険に入らずに海外に長期滞在される人が多いけど、それだけは止めておきましょう。自分もクレジットカード付帯の海外旅行保険がある状態で滞在しています。今回の費用もすべて海外旅行保険でカバーできます。簡単な風邪なら別に必要ないけど、もし大きな病気や事故にあってしまった場合は高額な費用がかかる可能性が高いです。リスクを考えると絶対に海外旅行保険には入っておくべきです。

海外旅行保険をクレカで無料にする方法

クレジットカード付帯の海外旅行保険を使えば、高額な海外旅行保険を無料で使える方法があることをご存知ですか?(*´ω`*) こちらの記事で詳しく説明しています。 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180328170119j:plain

実際に僕が海外で手術、入院した話

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

何でもいいから海外旅行保険で私立病院にかかる人がいる

海外旅行保険は赤字部門であるため、どこの保険会社も値上げをしています。クレジットカードの海外旅行保険において誰よりも詳しいのむてつさんも説明されています。

www.xn--ruqpu24rrwci0sxhl4x9b2yxa.net

 

とくにクレジットカードの海外旅行保険の方はお金を払っているわけでないのだから、本当に必要な時以外は使うべきでないと考えています。必要もないのにお得感覚で何回も使うとその分、保険会社は赤字となります。最終的に会員全体のサービス低下に繋がるため、タイやマレーシアのように医療レベルが高い国に関しては風邪くらいであれば薬局などお薬で解決しましょう。私立病院などは確実にぼったくり価格なのは一目瞭然のため、日本語サービスが必要ない場合はマレーシアの場合、ローカル病院でも全然問題ないです。

僕がニートから海外就職を成功させた方法

僕がニートから海外就職を成功させた方法こちらの記事で説明しています。これから海外で働きたい、住みたいと考えてる方にとても参考になる情報が盛りだくさんなので、是非ご参考ください(*´ω`*) 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429174039j:plain

 

Twitterフォローお願いします(*´ω`*)

Twitterでも普段から海外生活、旅、海外のビザ情報、キャリア、投資、語学、ITについてつぶやいています。是非、フォローお願いいたします(*´ω`*)

twitter.com