元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

サンデンHDを買収したハイセンス(Hisense Home appliances)に投資してみた(中国株)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210610005136p:plain

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)

さっそくですが、家電製品メーカーで急成長しているハイセンス(具体的にはHisense Home appliances)の株を購入しました。ハイセンスは海信電器(海信視像科技 (600060)、ハイセンス・ビジュアル・テクノロジー)と海信家電集団 (00921、ハイセンス・ホーム・アプライアンス・グループ)の2つのグループで構成されていて、今回は海信家電集団の方を購入しました。グループで別れているものの日本ではハイセンス・ジャパンが全商品を管理しているみたいです。

我が家も冷蔵庫はハイセンス使ってまして、前々から株を購入しようか考えてました。最近日本含めてグローバルで売上を伸ばしている企業なのでその成長性に投資したいことと、高配当株なのが魅力でした。1株(RMB 0.3470、日本円で5.96円)となり、最低単元である1000株で約6000円前後の配当が望めます。毎年変わってるみたいなので、業績連動にしているのかもしれません。これからの成長で株価上昇と高配当が期待できる銘柄なので、ありかなと思った次第です。

 

www.aastocks.com

 

サンデンHDや東芝レグザなどを傘下に持つ

つい最近では自動車用エアコンメーカーのサンデンHDを買収したことで話題になりました。コロナで業績が低迷しているところで安く買い叩いた、まさにハゲタカです。日本人として全く気持位のいい話ではありません。東芝のレグザも実はハイセンスが買収して、グループ会社になっています。東芝のロゴが使われているので、気づかない人が多いかもしれませんがシャープみたく既に中華系企業なのです。

 

www.nikkei.com

 

www.jomo-news.co.jp

 

www.atpress.ne.jp

 

グローバルで買収し、急成長している

ヨーロッパで家電大手メーカー、gorenjeという企業も買収し傘下においており、欧州での売上も伸ばしているみたいです。もう押されに押されまくっている日本の家電メーカーとは対照的に成長しているのが現状です。もうね・・・日本人として悔しいし、腹立たしいです。日本企業にもっと頑張ってもらいたいのですが・・・投資は別の話なので、期待値が高いという判断で投資しました。

 

以下画像はこちらから

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210610013118p:plain

 

CMには綾野剛 を起用

日本の若者へのブランドイメージ向上が上手です。このCMをみたら、綾野が出てるCMだし購入しよう、かっこいいと思う人が必ず出てきます。やはり中国企業、海外でのマーケティングが本当に上手だなと思います。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

購入した株価

最近株価が下げていたところで買いを入れてみましたが、どうなるか。まだ下がる可能性はありますが、長期投資で購入したので短期での株価はあまり気にしないようにしたいと思います。マイナスが大きいのは、中国株は結構手数料が高いんですよね・・・。買った段階で2500円くらい既にマイナスだったと思います。短期で売買するような銘柄ではないです、ホント。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210610014008p:plain

 

日足的にはいい形しているなと思ったのですが、どうなるかな。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210610014422p:plain

 

これで中国株への合計投資金額が49万4874円になりました。アメリカ株よりも投資金額としては多いですが、中国株は成長性や業績に比べて割安株が多いと思うので、アメリカ株よりもチャンスが多いと思っています。逆にアメリカ株は少し上げすぎて買いづらいんですよね・・・。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210610014009p:plain

 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210610015033p:plain

 

現在の年間配当予定

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210207043635p:plain

  • 日本株:8万8390円(20%税引き後 7万0712円)
  • アメリカ株:19.4ドル(30%税引き後 13.58ドル)
  • 中国株:12000円くらい?
  • 優待(トリドールホールディングス:100円優待券6000円分、サイゼリア:食事券2000円分、楽天:楽天キャッシュ500円、トラベルクーポン1500円分、配当情報オリックス:カタログギフト5000円相当、キリンHD:ビールギフトなど1000円相当)

 

合計:8万4203円(優待含めると10万203円くらい)

配当金の投資先は全世界株式の投資信託か個別株(MUFJが一番有望、こちらのデータを参考)への再投資かで検討中

 

個別株投資金額(元本) 日本株・米国株・中国株それぞれ合計:

  • 日本株:250万7314円
  • アメリカ株:1673.89ドル(約18万1259円)
  • 中国株:34,867.02HKD (約49万4874円)

個別株(合計):318万3447円

 

 

NISAやiDeCoなら楽天証券

楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!

楽天証券

 

毎月の収支/資産状況をブログで報告

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200506155730p:plain

毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)

 

資産状況の記事はこちらから

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

月々の収支報告はこちら

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com