元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

元ニート、ITエンジニアだった僕が、新社会人にアドバイスするなら。

どうも!!!ピーピーです!!!

もうあっという間に4月、新社会人、新入生と新しい生活を始める方も多いと思います。自分も初めて社会人を始めたのが5年前の4月あたりでした。僕は大学を中退しているので、新卒枠とかは経験していません。中途採用でたまたま職を得られたのが3月あたりで、仕事スタートが4月だったんですよね。

 

 

 

自分の場合は長期的に社会人を経験していないので、先輩面してアドバイスなんてできる身分ではありません。でも、職場にいた年上の人間や同僚と接していて自分なりに多少は「人生への歩み方」を学んできたつもりです。それを活かして自分の考えをこの場で述べさせてもらえたらなと思います。

 

自分のサイトを訪れる方は「ニート、大学中退、高卒」など超大手大企業に新卒で入社できた人間よりは、どちらかというと新卒で希望していた会社に就職できなかった、大学中退して迷っているという方の方が多いと思います。なので、この方々をターゲットに記事を書きたいと思います。

貯金をしましょう

僕は貯金好きな人間です。若いうちは貯金なんかせずにガンガン使え!!!と言う人間いるけど、理解できません。若いからこそ貯金するんですよ。最初なんてお金ないんだから貯金して、自分が将来に挑戦したいことのために蓄えるんですよ。もちろん自己投資も大切です。英語を勉強してみたり、資格をとってみるための投資はいいでしょう。でも、英語学習なんて本と音読、リスニングを繰り返せばイケるはずだし、大抵の資格勉強で散財するなんてことはないはず。

節約とはとは毎日のように外食しない、普段のランチ費用を抑える、無駄なものは買わないなどなど・・・細かくできるはずです。僕の同僚でガンガンお金使ってて貯金する習慣がない、そしていつもお金がないんですよ・・・と愚痴っている人もいましたが、そりゃ〜使ってるんだから当たり前でしょ。そういう人は自分が本当に挑戦したい時にお金がなくて何もできなくて悔しい思いをします。そうならないようにしましょう。

お金は命の次に大切、下手したら命よりも大切な時もある」ことを忘れないでおきましょう。

適度に遊びましょう

お前、貯金しろと言っときながら遊びましょうって矛盾してるだろ!!と思われうかもしれません。いや、確かにそうですねw 僕が言いたいのは、適度にです。

華金や休日くらい遊びましょう。こんなこと言うと女性に怒られるかもしれないけど・・・男性はナンパしましょう!!w 異性と接することは人生で最も大切なことです。

「僕は結婚するまでは、守るものを守り続ける」という方はそれでもいいけど、それだと人生勿体無いなと感じる。若いうちしかできないことって恋愛も一つに入ると思うんですよね。

僕は元ニートだけど、東京でリーマンしていた時によく同僚と新宿や渋谷でナンパしてましたw 最初は確かに恥ずかしいけど、新宿や渋谷はすれ違ったら人生でもう会うことがないくらいの場所です。よほど狭い村でなければ、一度会ったらもう一度会う確率って凄い低いはずです。コミュニケーションの練習だと思い挑戦してみましょう。意外に女性も声かけられて嬉しそうにする人多いですよ。紳士的に「可愛い、好み、綺麗だったので声かけました」と伝えて、怒る人はいないと思います。

 

それと職場の上司、先輩が小さな武勇伝を語りたいための飲み会は3ヶ月に1度くらいにしておきましょう。あれマジで無駄だから。

「石の上にも3年」は嘘だよ

業界にもよると思いますが、自分はIT業界での経験しかないので、そこをベースに語りたいと思います。ITインフラ業界で働いてきたんですが、この業界はとにかく転職が多い。大企業に入っても平気で数年後には転職します。逆に会社を信じて同じ仕事ばかりやっている人間は、年をとると苦労している人が多いイメージでした。

 

IT業界はゼネコンと同じで上流・下流でピラミッドになっているんですね。下流でずっと仕事していても給料も上がらないし、キャリアを迷わせるだけです。ポジションも「保守・運用・監視」ほど給料が安く長くやればやるほど、抜け出せなくなる印象です。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180404165416p:plainf:id:Koh_Phi_Phi333:20180404165425g:plain

社会人になると必ず誰かに「石の上にも3年だよ、辞めちゃダメだよ」と言われるでしょう。はい、それ嘘ですから。それを言った人はたぶん同じく先輩に言われ、それを何も考えずにそのまま鵜呑みにしているだけでしょう。その仕事を3年以上続けてレベルアップできる自分をイメージできるなら3年やりましょう。そうでないなら1年くらいで職歴作って転職した方が賢いです。そんなの分かるかよ?と言われると思いますが、1年ちょっとその仕事を続ければ、なんとなく3年やっても意味ないないか判断できてくると思います。

IT業界で言うなら「保守・運用・監視」ですね。他の業界なら・・・コールセンターとかかな? その1年間で必死に一つ武器を作りましょう。資格なり、語学なりを鍛えましょう。

ブラック企業なら即辞めよう

運悪くブラック企業に就職してしまった方。はい、即辞めましょうね。光の速さでぶっちして、スマホをOFFにしましょう。奴らは人の命なんて考えてもいない、卑劣な奴らです。平気で労働者を自殺まで追い込むほど働かせるでしょう。

今の時代、仕事はそこら中にあるのです。働き手不足で、労働者側の方が選べる売り手市場です。納得できないならバイト並みの感覚で辞めましょう。

会社は守ってくれないよ

1から10まで会社を疑って働く必要はないですよ。それだと疑心暗鬼になりますしねw でも、頭の片隅には会社があなたを永遠に守ってくれることはないことは置いておきましょう。会社のために頑張る!!のではなく、自分のために頑張りましょう。

自分がレベルアップできると思うなら職場を変えてでも、スキルアップを重視しましょう。キャリアプランのベースを会社ではなく、自分にすることが大切です。

英語を勉強しよう

大学時代に英語学習をやり、海外に適度に行っていたら最高なんですが・・・自分も海外留学経験はありません。学部が特殊で、とても狭い世界で過ごしていたので、意識していなかったんですね。でも、英語は高校時代から大好きで、テストの点数も毎回良かったです。大学2年生の時にたまたま東京に遊びに行ってた時に白人さんに写真とってとお願いされ写真撮ったら、その後に「ありがとう」とキスされたんですよキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でも、その時は英語が全く口から出てこずに何も言えなかった・・・。悔しかったですよw

それがきっかけで英語を勉強するようになり、会話はそこそこ上手になりました。その後のニート時代にTOEICという資格で形にしないとダメだなと感じ、点数とるための勉強したら730点を超えることができました。本当はそこから800点超えを狙うべきなんですが、元ニートの自分ですよ。甘々なのです(;´Д`)

 

前述が長くなりましたが、英語を勉強しましょう。たまに「語学だけあっても意味ないんだよ」と言う人いますが、そういう人に限って英語話せないし、TOEICも点数ないです。もちろん語学だけあってもアピールポイントは弱いけど、職歴が1年でもあれば、それは十分な武器ですよ。「職歴1年+TOEIC」だけでも20代でキャリアアップするなら十分に強みになります。ITなら「簡単なIT資格+TOEIC」でもいいかも。資格がなくても知識があれば問題ないと思いますが。

 

そこから実際に英語を使うポジションを手に入れることができれば、職歴にビジネス英会話の経験あり・・・と書けるため十分なアピールポイントになります!!!

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

海外での経験を1年は積んでみよう

日本人のパスポート保有率(20代)は50%と半分以上は持っているみたいですが、それでも少ないです。日本のパスポートは世界最強レベルに信頼されいてるんです。180カ国にビザなしで渡航できるパスポートは日本とシンガポールだけなんですよ。韓国人なんて3位だけど、90%超えて若い人がパスポート持ってるんじゃないかな。彼らは海外に出ていくのが大好きな民族ですからねw

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180404172949p:plain

こんな世界最強のパスポートを持ってるんだから最低でも海外には一度出ましょう。近くの台湾でもいいし、東南アジアでもいいです。まずは親日国である台湾が一番いいかもしれません。日本語話せる「日本語世代」の方とお話してみましょう。僕達の日本語なんかよりも上手なので、驚きますw

旅行から次は海外で1年でもいいから働いてみる経験を積んでみましょう。日本で働きながら英語の勉強をし、貯金もしたはずのあなたなら行けます。個人的なおすすめは東南アジアのタイからマレーシア。給料もそこまで悪くないし、生活レベルが上がるので楽しめるでしょう。

海外経験があるというレアな存在は、仮に日本に帰国しても評価されるはずです。とくに外資系企業や語学を使う企業を狙ってみましょう。無駄にはならないはずです。

20代は何しても許さえるはずです。皆と違うレールを歩んでも許されるのだから、挑戦しない手はないでしょ!!「人の行く裏に道あり花の山」だと思います!!

正社員、非正規社員にこだわるだけ無意味

超大手企業の正社員なら話は別ですよ。福利厚生も素晴らしく、判断材料としては考えた方がいいでしょう。しかし、ちょっと大きめの会社、中小企業レベルなら大手企業の契約社員や派遣社員の方が給料が良かったりします。

非正規社員はすぐにクビになるやん・・・と思われるかもしれないけど、中小企業レベルなら数年後に潰れる可能性だってあるわけで。それなら大手企業の非正社員の方が安定してたりします。

そもそも「正社員 is the King」みたいな発想は日本や韓国だけです。他の国は自分の希望するスタイルで正社員、派遣社員と選びます。短期間で多くの経験を積みたいなら非正規を選ぶだろうし、その会社にこだわりたいなら正社員になるでしょう。それは個人個人の自由です。

中小企業で残業代0で働くくらいなら、非正規で残業代100%出る方がお得です。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

自分がやりたいポジションかで決めよう

正規社員、非正規社員で決めるのではなく、「自分が挑戦したいポジションか」で決めましょう。例えば英語を使う経験を積みたいと思っていた際に・・・

  1. 正社員だけど、英語を使わないコールセンター業務
  2. 派遣社員だけど、英語が必要なコールセンター業務

これなら迷わずに2を選びましょう。たぶん英語を使うことを考えると2の方が給料高かったりするし、転職する際にもアピールポイントになります。

好きに生きよう!!

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180404181827j:plain

今はサラリーマンしないとダメ、起業しない奴ダサい、結婚しないとダメという時代ではないと思うんですよね。昔みたいな型にはまらないといけない時代ではないし、好きなことをやればいいと思います。

サラリーマンとして頑張りたい、学びたいならやればいいし・・・

起業したいなら起業すればいい・・・

 

自分は今、挑戦したいことがあるからサラリーマンしていないけど、別に誰にも迷惑もかけてないから説教される筋合いはないですし。あくまで自分の貯金でやりくりしているわけです。現地人のコネクションが欲しいからサラリーマンやろうか検討中ですが、それくらいの軽い気持ちです。

 

人生楽しいな」と思えることが一番大切だと思います。その道を探すのが人生じゃないかなと思う。 自分のアドバイスが少しでも役に立ったら幸いです。新社会人の皆さん頑張ってください。