元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

資産状況(2021年3月)11回目  下落相場に突入したけど、そろそろ底か!?初めて優待株を購入!!

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306075501p:plain

 

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)

2月の真ん中から下げ始めて、2月27日には1200円以上も下げる下落相場で、なかなかボラリティのある相場が続いていました。ただ、思ってたよりも持ってる日本株の含み益は減ってないため、やはり日経平均が特定の銘柄に集中していることが指数の正確性低下に繋がっていると言えます。

 

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306233545p:plain

 

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

 

3月 資産状況

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200504171123p:plain

預金/現金
  • ゆうちょ銀行:129万4383円
  • 楽天銀行:151万0330円
  • 楽天証券(配当金):1万2780円(その他の現金が2800円)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306003201p:plain

 

投資信託

2020年6月からつみたてNISAで合計3万3333円を積み立ててます。ようやくつみたてNISAが40万近くなってきました。配当金はすべてeMaxis Slimの日本株に毎月2800円(TOPIXと日経平均に1400円ずつ)で積み立てています。また、他の投資信託でも日本株がこれから大きく伸びていることを信じて、日本株の投資信託を多めに積立開始しました。

 f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306002511p:plain

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306002506p:plain

 

現在の毎月積立

日本株から全世界株式まで合計で5万円を毎月クレカ払いで積み立ててます(2021年3月から)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306081139p:plain

 

投資信託(iDeCo)

2020年10月から毎月23000円を積み立てています。イデコは長期間の積立投資になるため、全世界に分散できる商品を買うことにしました。投資信託の投資家には人気の、楽天・バンガード・ファンド(全世界株式) が楽天証券では選択できるので、こちらを選択しています。

少しずつ買う形にしたかったのですが、商品を選んだら今まで未設定で止まっていた3ヶ月分の資金が一気に購入されてしまい、非常に高値づかみになってしまい残念・・・。積立なので深く考える必要はないんだろうけど、できたら分割で買いたかった・・・。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306002854p:plain

  

現物株(日本株)

3月に入って、優待目当てで丸亀製麺で有名なトリドールホールディングスと、サイゼリアを購入しました。自分はあまり外食しないんですが、丸亀製麺とサイゼリアは好きで唯一よく行くお店なので、ファンとして株を購入することに。優待使って外食する機会も作れますしね。そして、なにより投資価値があると判断したことが海外事業へ積極的に展開していることです。サイゼリアは中国での収益が全体の半分を占めているくらい非常に中国で人気だそうです。丸亀製麺を展開するトリドールホールディングスも世界中に展開しています。実際にタイにいた時も何回か食べたことがあります。国内での外食産業は縮小傾向にありますが、海外への攻めの経営をしていることは期待できると思い投資しました。

それとNTTデータをかなり高値のところで打診買いしてみました。IT業界にいる身で感じることは、今年は多くのIT企業が非常に景気の良い1年だったと思います。コロナの影響で、企業側も緊急にリモート環境を用意する必要ができ、それをお手伝いするベンダー機器メーカーとSierは潤ったのではないでしょうか。そう、日本のSierのトップにいるのはNTTデータです。これはコロナITバブルで本決算が期待できるのではと思い購入してみました。さて、来月あたりにどうなるか楽しみです。

悪い結果としては、先月なんとなく配当金高いし、日本はたばこ期待できないけど発展途上国はまだまだ吸うでしょ!!という理由でJTを購入しました。この数日後に減配が発表され一気に下落し、損切りしました。うん、もう配当高いからで買うのはなしだなと学ばされました・・・。

これで全部で12銘柄4業種(IT、金融、総合商社、外食)に分散投資しているので、毎日含み益を動く、動く。しかし、一部銘柄が大きく下げても他がそれをカバーしてくれるので安心できます。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306002440p:plain

 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306002452p:plain

 

現物株(米国株)

 米国株も1株ずつで10銘柄4業種(IT、金融、製薬、食料品)に分散投資しています。金融株の上昇のお陰で全体としてはプラスになっています。SAPが予想よりも下げてしまっていますが、いつか上がるでしょう・・・ここはかなりERPシステムでは市場を独占してますし。全体的に5万いかない投資金額なので、適当に長期間ホールドしておきます。ドル安の時に大量に米国株を購入したので、急激にドル高になったため円換算での含み益が大きくなりました。為替に影響されるあたりも米国株の難しさですね。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306074357p:plain

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306074401p:plain

 

現物株(全体)

今の所7割くらいは含み益の銘柄が多いです。この下落相場の割に健闘してるのではないでしょうか!! 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306080231p:plain

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306080234p:plain

 

ポイント

買い物の多くを楽天経済圏で完結させているため楽天ポイントも資産といえるということで、一緒に計算しています。平均して毎月1000ポイントは増えてるので、その分は積立NISAで毎月333ポイント使うようにして、運用に回しています(*´ω`*)

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306003211p:plain

総資産/運用資産

2月6日現在の総資産:525万6744円(iDeCoの2万3000円加えて)

URに預けていた敷金が返ってきたので、また500万円に戻ってきました。今月はクレカの請求がそれなりにあるので、そこまで資産増やせないかも。ま〜あまり深く考えず、最低限積立NISAとiDeCoだけはしっかり積み立てていこうと思います。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306074532p:plain

現在の運用資産額は230万2400円となります。含み益が19万3798円です。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306074241p:plain

 

持っている株資産の比率は以下となります。今こそ国内株式が多いけど、将来的には投資信託が圧倒的に多くなる予定です。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210306003204p:plain

 

現在の年間配当予定

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210207043635p:plain

  • 日本株:4万6090円(20%税引き後 3万6872円)
  • アメリカ株:12.14ドル(30%税引き後 8.498ドル)
  • 優待(トリドールホールディングス:100円優待券6000円分、サイゼリア:食事券2000円分、楽天:楽天キャッシュ500円、トラベルクーポン1500円分、配当情報オリックス:カタログギフト5000円相当)

 

合計:3万7000円ほど(優待含めると5万円1872円くらい)

すべてeMaxis Slimの日本株に毎月2800円(TOPIXと日経平均に1400円ずつ)に積立投資予定。

 

個別株投資金額(元本) 日本株・米国株それぞれ合計:

  • 日本株:168万5144円
  • アメリカ株:460.55ドル

 

NISAやiDeCoなら楽天証券

楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!

楽天証券

 

毎月の収支/資産状況をブログで報告

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200506155730p:plain

毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)

 

資産状況の記事はこちらから

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

月々の収支報告はこちら

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com