元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

貯金1000万超えてから、資産構築のモチベーション、株式投資への興味が前より低下してる

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)

暑い日々が続いて、疲れやだるさを感じる時期になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。自分は暑さのせいなのか、最近色々とモチベーションが低下しております。その一つに資産構築へのモチベーション低下があげられます。毎月、資産状況を記事で残しているのですが、着実に増えているので散財に走ったというわけではございません。ただ、前よりも楽しめてないのも事実です。その理由を含めて、記事を通して考えをまとめたいと思います。

 

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

株式投資への興味が低下

まず株式投資への興味が前より低下しつつあります。前はワクワクしてどの銘柄を次は買おうかなと常に探していたのですが、今は全く探しておりません。理由としては、以前よりも本業や日々の生活で忙殺されており、時間的なリソースがないことが大きいです。そうすると株式投資から離れていくため興味もどんどん薄れていってしまうんですよね。もちろん自分が持っている銘柄は決算期になると確認しますが、本当にそれくらいです。長期投資なので、日々の株価に一喜一憂することもありません。

毎月自動的に積み立てられるつみたてNISAとiDeCoへの投資信託で十分だなと思ってしまうのです。この積立があるから、毎月投資活動はしてるわけだし、無理して個別銘柄を増やす必要もないかな・・・と。

個人的にこの心境の変化は投資家として悪くない状況とも考えています。投資はのめり込んでは勝てないゲームだと思っていて、適度な距離感が非常に大切かなと思っています。いつまで続くか分からないですが、本業が忙しいうちはこのスタイルでいいのではないでしょうか。

 

投資を始めた当初は資産状況記事を見れば分かるのですが、株価に踊らされているのが良く分かります。当時はこれはこれで楽しかったのですが、意味のないことだったなと最近になって気づきました。

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

資産構築のモチベーション

株式投資を始めたときに目標としていた総資産8桁、1000万を到達してから、一気にモチベーションが落ちてしまいました。1000万を目指していた時は、達成したら自分の人生が大きく変わるかもとすら期待していたところがありましたが、実際は全くそんなことないです。長い人生、この資産ではリタイアは難しいわけですし、日々の仕事を続けなくてはいけません。しかし、ここまで資産を貯めることができると、人生で少しくらいのトラブルがあっても1年以上は余裕で無職ができますので、そういった意味では前よりも見える景色が違うのは確かです。明日の生活に怯えなくていいという良い意味での安心感がさらにモチベーション低下へ拍車をかけている気がします。

最後にあげられることとしては、株式投資への効果に対する期待度が前よりも低いのも理由の一つです。確かに銘柄選定を間違わなければ、株式投資は長期的には配当などで利益を生んでくれますが、これ一つでお金持ちになるには限界があります。株式投資で資産構築をするのは、非常に時間がかかることなんですよね。やはり一番重要なことは自分の収入を上げ、どれだけ貯金や投資に回せることが重要だと最近感じてます。そういった意味では、投資信託でコツコツと放置しておくことが一番合理的なのかもしれません。

毎月の貯金、質素倹約が習慣化されている

資産構築のモチベーション、株式投資への興味が低下しているのに毎月コツコツと資産を増やせている理由としては、質素倹約が習慣化されていることがあります。自分の性格でもあるのですが、苦労して、頑張って稼いだお金を無駄な使い方をすることを自分が許せないのです。趣味もサイクリング、ランニング、1回数百円の市営のジムでの筋トレ、映画鑑賞くらいしかないので、使う機会も少ないです。夜に飲み歩くといった派手な使い方も30代になってから全くしてないですしね。これは自分が望んでこの生活習慣にしているというより、性格上このスタイルで落ち着いているところがあるので、これからも変わらないと思います。タイで外こもりしていた時もひたすらブログを書いたり、ジムで筋トレ、プールで泳ぐくらいしかしてなかったので、本当に性格なのでしょう。

海外旅行がもっと安心して行けるようになれれば、ここに使えるようになるので、もう少しお金を使う機会も増えるかもしれませんが。しばらくは習慣化されているので、毎月資産は増えていきそうです。

現在の年間配当予定

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210207043635p:plain

  • 日本株:14万3293円(20%税引き後 11万4635円)
  • アメリカ株:2357円(30%税引き後 1650円)
  • 優待(トリドールホールディングス:100円優待券6000円分、サイゼリア:食事券2000円分、楽天:楽天キャッシュ500円、トラベルクーポン1500円分、配当情報オリックス:カタログギフト5000円相当、キリンHD:ビールギフトなど1000円相当、NTT:1500円分dポイント)

 

合計:15万2580円(優待含めると17万円くらい)

税引き後だと年間配当12万2064円

累積配当金額(運用状況)

楽天証券で2021年12月から毎月5000円ずつ楽天・全世界株式インデックス・ファンドへ配当金から積み立てていましたが、2022年6月でストップしました。とりあえず配当金は当面貯めておきます。

配当金
  • 楽天証券(配当金):10万7232円、33.32 USD(4528円)
  • マネックス証券(配当金):1万2289円
投資信託(楽天証券)
  • eMaxis Slim(TOPIX):1万4020円
  • eMaxis Slim(日経平均):1万3574円

累計配当金(運用含め):15万1643円

 

NISAやiDeCoなら楽天証券

楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!

楽天証券

 

毎月の収支/資産状況をブログで報告

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200506155730p:plain

毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)

 

資産状況の記事はこちらから

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

月々の収支報告はこちら