元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

飲み会や接待という無駄な行為で感じたこと。海外の駐在員さんも大変らしいよ。

f:id:Koh_Phi_Phi333:20190210233818p:plain

記事で紹介する内容

  • タイの現地採用は飲み会どのくらいあるか?
  • 飲み会という無駄な行為
  • 現地採用は飲み会どのくらいの頻度であるか
  • 海外の駐在員も大変そう・・・

(この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます) 

 

どうも!!!元ニートで、現在タイ在住ブロガーのピーピーです(´・ω・`)

いきなりですが、皆さんの職場は飲み会どのくらいの頻度でありますか?人によってはお酒が苦手、プライベートを優先したいということで、飲み会に参加するのが億劫という人多いと思います。僕はお酒飲むことが好きなので良いのですが、職場や仕事関係で飲みたいとは全く思いません。これからタイで現地採用として働こうと考えられている方で、 飲み会や接待はどのくらいあるのか気になる方多いと思います。今回は記事で簡単にタイ現地採用の飲み会、接待事情についてご紹介したいと思います。

 

僕の職場の飲み会頻度は?

僕の職場は、飲み会は少ない方だと思います。上司や先輩がお酒大好きで、毎週飲みに行ってるみたいで、お酒を適度に飲める僕はよく誘われます。入社して最初は参加してましたが、同じ人と毎回飲むの飽きるのでお断りすることもありますが・・・。同僚でお酒飲めない人は誘われてないので、別に強制ではないです。飲みに行けば、奢ってくれるし、勉強になることもあるので楽しんですがね。

前職でITエンジニアとして勤務していた職場では、2ヶ月くらいに1回飲み会があるくらいだったので、今の職場の飲み会頻度は少し多いなと感じることはあります。

タイの現地採用は飲み会どのくらいある?

タイの現地採用の飲み会頻度は会社によります。商社などはやはり飲み会大好きな人間も多いし、接待もかなりあるみたいなので、営業職であればなおさら飲む機会が多いでしょう。実際に商社系の会社で会うお客さんはお酒好き多いもんな・・・。

会社によっては接待に使う経費にかなり制限かけているため、業務でお客さんと飲みに行くという機会が少ないところもあります。やはり中小企業とかは余裕ないですからね・・・。トップの日本人がお酒嫌いであれば、もちろん飲む機会は0に近くなるでしょう。この方の職場もお酒を飲む機会は本当に少ないみたいです。

業種によっては接待される側

タイで一番潤っている業種は自動車産業を含めた製造業です。製造関連の会社で働く場合は、高いお店やカラオケで接待をすることも多いかも知れません(儲かっている職場であれば・・・)ちなみにTier1(ティアワン)とは、一次サプライヤーのことで企業に直接部品などを納入する企業さんですね。そこからTier2,Tier3とピラミッド構造になっていきます。IT業界も似たような構造なので、エンジニアの方は共感できるかも。

もしあなたが接待されたい!!会社のお金で飲み行きたいぞ!!と思うなら、製造関連に行きましょう。夜のお店が大好きだぞ!!という方はなお頑張って就職活動しましょうw(タイで現地採用として働いている人は夜のお店嫌いない人が多い気がするけど)

ただ、タイのバブルもそろそろ落ち着きそうなので、企業も財布の紐を締め始めるかも・・・。数年前はもっと凄かったらしいですからね。

製造業で日本企業は頑張っていますが、逆にそれ以外ではなかなか存在感を出せてないのが現実です。その製造業だって、中国、台湾、韓国などの台頭で、全く安心できない状態です。家電関係、精密機器などは厳しくなってるんじゃないかな。本当に強いのは自動車関連のみですね。

駐在員さんも大変だよ

最近、会社の駐在員(別の国)の方がタイに出張に来られていたので、飲みに行く機会がありました。話を聞いてると駐在員も大変そうだ・・・。とにかくゴルフや、接待やとリラックスできる時間が確保できなそう。なにより全くスキルがつかないところで頑張らないといけないから、本当に会社のため頑張るといったところですね。

僕と仲良くしてくれた方は、少し年上ですが、年が近いこともあり凄く親切にしてくださって好印象でした。上司が正直ダメダメな感じなので、ストレスを感じているようでしたね。最近赴任してきて、新しい環境のため疲れも多いと言ってました。 駐在員も駐在員で大変なんですよね。 

上司さんがタニヤ好きそうで、パタヤもしっかりと行かれていたみたいです(´・ω・`)イソガシイナ

タイの夜にハマる駐在員

タイで飲み会、接待という話題を出すとどうしても夜の話を外すことが難しいので、ついでに最近知り合いから聞いた話をご紹介。知り合いの友人が働いている日系企業では、駐在員が夜にドハマリしてしまい、なんと会社のお金を横領してまで通い続けたんだとか(;´Д`)タイ-ホ もう犯罪で逮捕案件だと思うのだが、会社はこの社員を日本に帰国させて、降格だけで済ませたんだとか。その会社メチャクチャ優しいな・・・。もちろんこの先、会社には頭上がらないと思うから左遷ルートかつ、一生奴隷みたいな扱い受けても文句言えないんでしょうね。

飲み会という無駄な行為について

上司に直接言わないけど、僕は「飲み会」という行為自体に重要性を見いだせませんね。もちろん自分が興味のある方、友人と飲みに行くなら楽しいから全然参加したいです!!しかし、取引先と飲みに行くということは、それなりに商談で優位に働くことを期待しているのでしょう。そんな努力でしか、商品を購入してもらえる方法がないのであれば、その会社の未来は本当に明るいのかな?と疑問を抱かざるを得ないです。ゆとり的な考えだと、さっさと経験だけ積んで転職しようと考えてしまいますね。

楽しい、学びのある飲み会」は歓迎ですが、若者に説教を垂れるだけの飲み会なんて時間の無駄だなと感じてしまう・・・。タイで働く場合、働いてる人間が圧倒的に40代、50代が多いため、仕事へのスタイルが古い傾向があります。これからタイで働こうと考えている方は、現実も知った上で挑戦した方がいいかもしれません。逆にこれも社会経験(1年くらい)と割り切れるなら楽しいと思う!!(*´ω`*)

 

僕がニートから海外就職を成功させた方法

僕がニートから海外就職を成功させた方法こちらの記事で説明しています。これから海外で働きたい、住みたいと考えてる方にとても参考になる情報が盛りだくさんなので、是非ご参考ください(*´ω`*) 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180429174039j:plain

 

海外旅行保険をクレカで無料にする方法

クレジットカード付帯の海外旅行保険を使えば、高額な海外旅行保険を無料で使える方法があることをご存知ですか?(*´ω`*) こちらの記事で詳しく説明しています。 

f:id:Koh_Phi_Phi333:20180328170119j:plain