元ニートがゆるく海外移住した結果

ニート達よ、大志を抱け!!ニート、フリーター経験者が海外生活、旅、投資、就職や転職について雑記的に綴ります。

スポンサーリンク

日本株瀑上げで、ダブルバガー銘柄が3つになりました。そして、含み益が200万超え。

どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)

ここ最近、日本株が強すぎて、もっと買っとけばよかったと少し悔しいピーピーです。たぶん人生で100回以上はあの時買っとけばと悔しがってます。今回は日本株がとにかく強くて、今から買おうと思ってもなかなか難しいですね。

バブル崩壊以降、33年ぶりに高値を更新しました。33年か・・・その時に買った日本株投資家は、もしこの33年売らずに持っていたなら握力凄すぎます。そういう意味では、自分は株式投資を始めたタイミングが本当によかったなと思います。

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

ダブルバガー銘柄

以下の銘柄3つがダブルバーを達成しました。丸紅に関しては、トリプルバガーになる日も近いと思います。もう既に購入してから180%の含み益です。

  • 丸紅
  • 三井物産
  • MUFG

ダブルバガーも近い銘柄が、双日、トリドールホールディングス、三菱商事、住友商事、オリックス、NTTと6銘柄あります。本当に凄い勢いです。

 

 

含み益が200万超え

以下2つの証券口座の合計含み益が218万4566円です。iDeCoを加えると225万7471円です。含み益が200万を超え、株式資産が自分の資産増を大きく押し上げています。株式投資を始めて3年ですが、完全にタイミングのお陰です。買ったらとにかくホールドするだけの手法で、ここまで増やすことができました。

  • 楽天証券が202万9160円の含み益(iDeCoが7万2905円の含み益)
  • マネックス証券が15万5406円の含み益

 

 

 

 

まだ6月なのに153万資産増

総資産が1471万3106円(iDeCo2万3000円加えて)で、今年の資産増は153万です。今年はそこまで資産を増やさなくてもいいかななんて思ってたんですが、株の含み益でガンガン増えています。有り難い、有り難い。

 

インフレで日本株はまだまだ上がる

エミンさんは日本株は安すぎると長年Twitterやメディアを通して発信していましたが、自分も同じ考えでずっと個別株は日本株をメインに投資してきました。他国に比べると本当に安すぎるのです。最近のニュースを見ると日本の安定した情勢と整ったインフラが再評価され、海外からの投資が増えそうな気がする。もちろん円安で、労働力が安くなったのも大きな原因だろうけど・・・。結局世界安い労働力を求めているのだ。それでも世界中どこも人手不足であることを考えると、日本も給料が上がっていくべきなんだろうけどね。

日本人である以上は、日本株の未来に期待したい気持ちが強いので、これから日本株への投資も増やしていきたいと思う。

 

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com

 

現在の年間配当予定

f:id:Koh_Phi_Phi333:20210207043635p:plain

  • 日本株:15万9768円(20%税引き後 12万7815円)
  • アメリカ株:2971円(30%税引き後 2080円)
  • 優待(トリドールホールディングス:100円優待券6000円分、サイゼリア:食事券2000円分、楽天:楽天キャッシュ500円、トラベルクーポン1500円分、配当情報オリックス:カタログギフト5000円相当、キリンHD:ビールギフトなど1000円相当、NTT:1500円分dポイント、上新電機:5000円分優待券、東京日産コンピュータシステム:Quoカード500円分)で合計2万3000円

 

合計:19万0344円(優待含めると21万円くらい)

税引き後だと年間配当15万2276円


f:id:Koh_Phi_Phi333:20230227204507j:image

 

累積配当金額(運用状況)

2022年11月7日から配当金はすべて個別株へ投資することへ決めました。配当金をずっと証券口座に寝かせておいても機会損失ですし、長期投資できる銘柄へ割り振ることで、さらに配当金額を増やしていこうと思います。

配当金
  • 楽天証券(配当金):2万0938円、43.35USD(5799円)
  • マネックス証券(配当金):9168円
個別銘柄(楽天証券/マネックス証券)
  • 住友化学:4万7355円(2023年11月7日購入)
  • 三菱ケミカル:7万300円(2023年11月9日購入)
  • 三菱HCC :6万6600(2023年2月9日購入)
投資信託(楽天証券)
  • eMaxis Slim(TOPIX):投資金額1万5000円

累計配当金(元本運用含め):21万9340円

NISAやiDeCoなら楽天証券

楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!

楽天証券

 

毎月の収支/資産状況をブログで報告

f:id:Koh_Phi_Phi333:20200506155730p:plain

毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)

 

資産状況の記事はこちらから

www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com

 

月々の収支報告はこちら