(この記事は約2〜3分ほどで最後まで読むことができます)
どうも!!!ピーピーです (´・ω・`)
最近、アフィリエイトに興味があってよくTwitterでアフィリエイターさんのつぶやきを覗いてます。そこで知った情報なのですが、アフィリエイトに大手企業も最近は参入し始めているという事実です。業界でも話題になっており、皆さんこれまでのやり方で稼げるのか不安がられている様子。どんどん簡単なビジネスではなくなってくるんだなと思います。
小学館のガチアフィリエイトサイト、いつの間にか「ウォーターサーバー」で1位になってたのか。
— クレジットカードの読みもの (@cardmics) 2018年5月28日
やはり大手メディア運営&被リンクを潤沢にもらえるのは強いなぁ…という印象だけど、中身もちゃんと作っているので当然といえば当然なのかも。
さすが出版社なだけはある。https://t.co/gpwUxdCRnP https://t.co/A4gb0CRgDf
ウォーターサーバー1位のサイト
— tk@tknagano (@tknagano) 2018年5月28日
運営元みると小学館だった。
雑誌の出版社を活かしたメディアをつくるとおもったら
バリバリのアフィサイトだ。
ドメインパワーが強いのかなぁ。
こんなのと戦うのはキツイ。
既にでかいメディアをもってる大企業が資本投下して特化型のアフィリエイトサイト複数作るとか…恐ろしい。。
— さくら ます@減量アフィリエイター1年生 (@sakuramass_) 2018年5月29日
個人アフィリエイターも「収益・サイト分散」「ジャンル集中特化」「組織拡大」などなどどれがいいのか考えんと。
(小学館のメディアってINCLUSIVE社が作ってんじゃなかったんだっけ🤔) https://t.co/Lnl8DAHN6i
実際にアフィリエイトサイトを見てみた
雑誌社が作るサイトだけありますよね。メチャクチャ質が高いサイトになっています。そして、本当にシンプルにアフィリエイトサイトですね。大手企業のガチでアフィリエイトやったろという意気込みを感じます。
lab.waterserver.news-postseven.com
また、こんな育毛サイトまで出しているんですね・・・。これもただのアフィリエイトサイトだし、本当にガチなんですね。
この方の記事でも詳しく説明されております。
今まではアフィリエイト業界は個人が多かった
今までは大手企業がアフィリエイトには全く参加してきませんでした。なぜならアフィリエイトというビジネスのイメージが悪かったからです。やはり胡散臭い印象が世間であり、これを大手企業がやるとなるとイメージ悪化に繋がるからです。しかし、大手も利益率の高いアフィリエイト事業は魅力的なのでしょう。個人ほどではないにしろ、リスクも低いですからね。仮に失敗しても損失は痛くもかゆくもないでしょう。
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
また、大手企業ほど新しい事業への参入の判断に時間を要します。アフィリエイトなんて儲かるのかよという議論をし、最近になってようやく参入し始めたところがあるということでしょう。その間に早い段階でアフィリエイトに参入した個人は、利益を上げ続け、法人化しているところも多々あります。しかし、大半がアフィリエイト事業には失敗しているようですが・・・。実際に難しいからね・・・。
似たり寄ったりのアフィリエイトサイトは淘汰される
今までのような普通のアフィリエイトサイトだと淘汰されていく可能性がありますね。とくに稼げるというジャンルでは、個人でただ情報を載せて、買ってくださいという記事だと上位表示されなくなってくるでしょう。
独自性がないとそのサイト自体にもファンがつかないので、アクセス数を集めるのが難しくなります。しかし、独自性を出すサイトを作るのって本当に難しいし、時間がかかりますよね。多くのアフィリエイターさんの従来の方法である、外注さんに記事を作って貰い、それで記事数を稼ぐというやり方は難しくなるんじゃないかな。その個人が書いた独特な記事にファンがつくような形にしないといけないから、どんどん難しくなる気がします。
はてな匿名ダイアリーでも副業でアフィリエイトをやられていた方が苦戦しているようだ。匿名なので信憑性は低いけど、読んでて内容として頷ける部分もある。
あのクレジットカード系でトップサイト「クレジットカードの読もの」を運営されている方もただのアフィリエイトサイトは評価が低くなるだろうと仰っています。
最近、自分の中でうまく言葉にできなかったものを、見事に説明してくれてるコメント。
— クレジットカードの読みもの (@cardmics) 2018年6月1日
今後はアフィ報酬目的に作ったサイトの評価は徐々に下がり、アフィリエイトを副産物として捉えているサイトの評価が上がっていく可能性は高いと思う。Googleもそちら側を支持してる。https://t.co/Fwtm64PvIw
サイバーエージェントまで参入してきました(2018年10月26日追記)
さらにサイバーエージェントまで小会社を作り参入してきました・・・(;´Д`) どんどん個人では戦うのが難しい時代になってきますね・・・。 個性がないメディアはますますキツくなってくると思われます。
サイバーエージェント子会社が運営するアフィサイト。金融系や格安SIM等々、稼ぎたい個人ブロガーの参入分野。シミラで見る限りはまだまだだが、運営会社は今年5月に社名変更・役員層を入れ替えコンテンツはGoogleのE-A-T基準にも対応姿勢。個人ブログをガチで潰しに来てる。https://t.co/umlykMiUgw
— Blogger Watchdog (@problogger_jp) 2018年10月26日
ガチで稼いでた高額系アフィリエイターの人たちが身分もサイトも明かさずにヒッソリやってたのに、アホなプロブロガー界隈がアフィは稼げる・稼ぎ方教えると小銭稼ぎで相場を荒らし回ったところ、大手が「稼げるなら資本投下すっか」と目をつける状況になったようにも感じますね。終わりの始まりです。
— Blogger Watchdog (@problogger_jp) 2018年10月26日
サイトもいくつか見てみましたが、ガチでアフィリエイトサイトですね。
東証さんまで参入してきました(2019年1月9日追記)
なっ、なんとあの東証さんまでもがブログに参入してきましたよ。これはヤバイ・・・。
https://t.co/jg8QdhOi5i
— 付利意雷布亜🔗1代目 (@freelifer1) 2019年1月9日
やっぱりあの東証先輩だった。東証先輩まで投資サイトを運営し始めて、平民はどうやって対抗したらええんや。(っ◞‸◟c)
個人でやるなら雑記ブログが一番いいかも
今から個人でアフィリエイトやろうかなという人は雑記ブログの方がいいかもしれませんね。独自性という観点で言えば、一番出しやすいわけだし。
雑記ブログでも「IT、ニート、就職」という感じで関連性があるキーワードを3~4個くらいで収めたサイトの方が効力があるかもしれませんね。書く記事のテーマもバラバラになりづらいだろうし。
当ブログのような「旅、海外生活、ニート、キャリア、投資、ITガジェット」という感じで関連性がない構成でブログを作ると収益化にも、アクセス獲得にも苦労します。自分は初期から諦めて、好きに記事を更新しようと開き直っていますw これでもアドセンスのお陰ではてなPRO代金やドメイン代はぎりぎりペイできていて、黒字になっているのでいいかなと思っています。
個人でブログやアフィリエイトやるなら副業感覚、お小遣い稼ぎ程度で気楽にやるのが一番ですね!!!
その他、ブログに関しての記事はこちら
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
ブログ初心者のため必要なもの
ブログを始めるなら圧倒的にワードプレスでのブログ運営をオススメします。アメブロやライブドアブログなど無料ブログだと部屋を賃貸している状態なので、家主であるサイバーエージェントやライブドアに追い出されたら、ブログ自体が消えてしまうリスクがあるからです。簡単に説明すると、ブログを初めたい方が用意すべきものは以下になります。
- レンタルサーバー(賃貸のようなもの)
- ドメイン(住所のようなもの)
上記の業者は多くありますが、オススメしたいのは老舗で信頼と安心感があるエックスサーバー とエックスドメイン になります。実際に当ブログのドメインはエックスドメイン で運営されております。両方を合計しても月々900円ほどしかかからなく大変コスパが高いです。ブログ運営を検討されている方は是非、参考にしてみてください。
レンタルサーバーなら長い実績がある月々900円のエックスサーバー がオススメ!!
独自ドメインは月々100円からのエックスドメイン がオススメです!!