記事で紹介する内容
- これからのポートフォリオ
- 投資と収支の比率を細かくメモ
- 1年後が楽しみだぞ!!
(この記事は約2〜3分で、最後まで読むことができます)
どうも!!!元タイ現地採用→外資系IT勤務のピーピーです(´・ω・`)
これからつみたてNISAで毎月コツコツ投資をしていくことに決めたのですが、自分なりのポートフォリオや投資方針をまとめ記事で残しいつでも見返すようにしようと思います。やはり20年間も続けるので全く放置よりは、しっかりと考えをもたないとぶれてしまうと思うので・・・。
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
これからのポートフォリオ
こちらが投資資産のみでのポートフォリオになります。この形でとりあえず10年間は固定で行こうと思っています。株式とリートのみという本当にリスク資産100%ですが、40歳になるまではそれなりにリスクがとれる年齢なのでこれで突き進もうと思います。
- 先進国株式 2万7167円(米国株は8568円)
- 日本株式 2333円
- 新興国株式 3833円
- 国内リート 1700円
- 先進国リート 1700円
合計(毎月)3万6733円
合計(年間)44万796円
年間だと44万ですが、これを20年間も積立てると881万5920円になるので、塵も積もれば山となる方式で高額になるのです・・・。
ポートフォリオの商品
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- eMAXIS Slim 先進国リートインデックス
- eMAXIS Slim 国内リートインデックス
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
3つの投資信託だけなので非常にシンプルです。これもeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)ですべて1本にまとめられるからです。株式はすべてこれで集中させておけば、何も考える必要はないのです。
上位の銘柄もほとんど米国株なので、期待値が高い本命の成長も取り逃がさすずに得ることができます。
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス
こちらも米国が75%を占め、EQUINIXやDIGITAL REALITY TRUSTというデータセンターや基地局関連を所有する不動産投資/管理会社が入っています。これは前から欲しかったのですが、個別株の取り扱いを日本の証券会社ではしていないのです。だから、リートインデックスという形で購入できることで選ぶことにしました。ただ、商業施設などの銘柄も多く含まれているため投資金額はかなり抑えてます。
eMAXIS Slim 国内リートインデックス
日本国内の不動産関連に分散投資できる魅力はありますが、オフィスが多いのが気になります。コロナショックを境にこれからオフィスを持たない企業も増えてくる気がするので、そこが懸念点です・・・。未来はわからないので、こちらも先進国に投資するなら分散して国内にも投資していきます。金額的にそこまで非常に少額なので本当に全額なくなっても諦めれる額しか入れません。
投資に対する比率
収支(月々)に対しての比率
- 給料(手取り):35万円
- 投資:3万6733円
手取り35万円の給料に対して10%くらいの投資なので、かなりガード硬めにしていることがわかります。これなら仮に投資したお金が0になっても生活に困ることは全くありません。
残せるお金(月々)に対する比率
- 貯金可能額:15万円
- 貯金:11万3267円
- 投資:3万6733円
これもアバウトであり変動しますが、大体15万円は安定して貯金/投資に回せると考えています。投資は24%なので、現金比率を高めにしていることが分かると思います。とにかく現金は大切なので、それなりに比率を高めにしていきます。
残せるお金(年間)に対する比率
- 貯金可能額(年間):150万円(変動を考え30万円減らす)
- 貯金(年間):106万円
- 投資(年間):44万796円
年間しっかりと100万円以上は貯金で、投資にも44万円使えるので仮にリストラにあってもすぐに路頭に迷う心配もありません。リスクを考えて、この比率を最低3年間は続けていきたいと思います。
四分の一天引き貯金
日本のパフェットと呼ばれる本多静六が人生で行っていた「四分の一天引き貯金」よりも更に勤倹貯蓄になります。
教えに従うと8万7500円を貯金すればいいということになるんだけど、それを更に超える40%を貯金/投資に回すという構成になるのだ。
- 生活費:20万円
- 貯金:11万3267円
- 投資:3万6733円
みずほ銀行の礎を作った安田善次郎の勤倹貯蓄
貯金する現金はすべて楽天銀行
貯金はすべて楽天銀行(金利0.10%)にひたすら預金していく予定です。予定としては、1000万円まではこっちにひたすら預金していこうと思っています。 楽天証券の場合は、楽天銀行とマネーブリッジという簡単に現金を証券会社へ移すことができる設定ができ、それを選択している人限定で普通預金の金利が他銀行の100倍である0.10%なのだ。だから、仮に100万円を預金していれば年間1000円入ってくる計算だ。1000万貯めれば、それだけで毎年1万円入ってくるようになるのだ!!(*´ω`*)
このようにゲーム感覚でレベルアップしていくのがまたおもしろい。残り170万貯めれば、スーパーVIPという最上級クラスになれるのだ(*´ω`*)
スーパーVIPになればATMの手数料無料回数も7回まで増えるぞ!!
1年後が楽しみだ!!
1年後にこの記事を見返した際にどのような結果になっているのか楽しでしょうがない!!(*´ω`*) 投資は、毎年の変化が目に見えるのも醍醐味なのかもしれない。とにかく勤倹貯蓄に1年間は励んで行こうと思うぞ!!
eMAXIS Slimについてもっと知りたい方はこちらの動画でも詳しく説明してくれています。
NISAやiDeCoなら楽天証券
楽天証券を使うことの一番のメリットは毎月5万円までクレジットカードで支払いが可能なため、楽天ポイントを5万円使えば500円分も貯めることができること!!また楽天ポイントでの支払いもできるから、その500ポイントをNISAで積み立ててればそれだけである意味複利の力が働いているようだものだ!!また楽天銀行とのマネーブリッジですぐにお金を楽天証券に移すことが可能なことも使いやすい理由の1つだぞ!!詳細は公式ホームページにGO!!
毎月の収支/資産状況をブログで報告
毎月の収支や資産状況をブログで報告しています!!これから投資を考えている人、東京で働いている三十路の資産状況や収支を知りたい人、記事見てってください(*´ω`*)
資産状況の記事はこちらから
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
月々の収支報告はこちら
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com