どうも!!!ピーピーです!!!(´・ω・`)
もう9月ですよ!!Twitterに「今年の残り日数さん」というアカウントがあるんですが、9月4日現在でもう2019年残り119日で、32.6%とのこと・・・。本当にあっという間だ・・・(´;ω;`) 毎日を必死に生きてると1年の進み方が早いし、残りどのくらいという意識がなかなかできないですよね。ただ漠然と過ごすよりは、しっかりと1年間の残りを意識し、目標に向かった方が努力もしやすいと思うので是非こちらのアカウントをフォローしてみてください。
2019年9月4日になりました。今年は残り119日です。あと32.6%です。
— 今年の残り日数 (@remaining_days) September 3, 2019
前回のブログ運営報告の記事はこちら
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
アクセス数と記事数
8月のアクセス数は約4万7000人でした!!先月の4万2000人に比べたらかなり復活したキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ただ、問題はなぜ先月よりもアクセスが増えたかですな・・・。あくまで僕の憶測にはなりますが、8月の夏休みシーズンで旅行に行かれる学生が多かったためだと思われます。当ブログの主要コンテンツの一つである旅記事はそれなりの数になるため、そこが多く読まれるとアクセスも一気に伸びるのです(*´ω`*)アリガタヤ UU(ユニークユーザー)の数も3万5000人と前回よりも3000人ほど増えました!!
8月のAdSense金額は?
前回のブログ運営報告から復活したアドセンス金額の開示です!!正直、読者の方からしたらPVやUUなんてどうでも良くて、お金の方が気になりますよね!!w あくまでAdSenseのみの金額になりますが・・・8月は14739円でしたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 先月よりも1000円ほど増えました!!AdSenseはPV数に連動するので、先月よりも多いアクセス数だっため増えた結果となりました。
しかし、8月の中旬までは単価が低かったのか、金額が全く伸びなかったので大きく下がるかなと予想していたのですが、なんとか後半で大きく伸ばすことができました。
AdSenseで稼いだお金の使いみちを最近は考えるようになりました。とくに何か欲しいものがあるわけではないんだけど、ある意味であぶく銭なので何かしら有効活用できたらと考えています。
9月のブログ運営での目標
転職活動、海外での生活、現地採用のキャリアについてなどアウトプットできることはたくさんあり、たくさんの下書きが貯まっている状態です。内容的に自己満足ではなく、僕のようなニートの経験がある人や大学中退してて人生に悩んでいる人たちの参考になるような内容なので1日でも早く世に出したいところです(;・∀・)
ブログ運営報告ならサクッと30分もあれば書けちゃうけど、これからの記事はなかなかそうはいかないんですよね。構成を考えないといけない。本当に我ながら時間の使い方が下手だと感じているこの頃です・・・。仕事、ブログ、プライベートとしっかり時間を作っていきたいところ。
過去のブログ収益に関する記事
1年間のブログ運営で、どれくらいの収益をあげられるようになったかをこちらの記事でまとめています。初心者の方は是非ご参考ください(*´ω`*)
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
ブログ初心者のため必要なもの
www.xn----2017-w43exsob98b6a15c2762ac2hey1a5q8ejq1bfe1a.com
ブログを始めるなら圧倒的にワードプレスでのブログ運営をオススメします。アメブロやライブドアブログなど無料ブログだと部屋を賃貸している状態なので、家主であるサイバーエージェントやライブドアに追い出されたら、ブログ自体が消えてしまうリスクがあるからです。簡単に説明すると、ブログを初めたい方が用意すべきものは以下になります。
- レンタルサーバー(賃貸のようなもの)
- ドメイン(住所のようなもの)
上記の業者は多くありますが、オススメしたいのは老舗で信頼と安心感があるエックスサーバー とエックスドメイン になります。実際に当ブログのドメインはエックスドメイン で運営されております。両方を合計しても月々900円ほどしかかからなく大変コスパが高いです。ブログ運営を検討されている方は是非、参考にしてみてください。
レンタルサーバーなら長い実績がある月々900円のエックスサーバー がオススメ!!
独自ドメインは月々100円からのエックスドメイン がオススメです!!
当ブログははてなブログで運営されています。初心者の方でどうしてもワードプレスの面倒くさい設定をやりたくないという方は、はてなブログをオススメします。なんだかんだ、はてなブロガーというコミュニティを利用することで読者を増やしやすいというメリットはあります!!(*´ω`*) 詳しく知りたい方はこちら!!